生駒市登録調査員の募集について
- [更新日:2022年1月12日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
各種統計調査の業務に従事していただく統計調査員を募集しています。

調査員の資格
・満20歳以上の健康な方
・統計調査の内容を理解し、その事務に責任を持って従事できる方
・税務、警察、選挙事務等に直接従事していない方
・調査で知り得た秘密の保護を遵守できる方
・暴力団員その他反社会的勢力と関係を有しない方

統計調査員の身分
総務大臣等又は都道府県知事から任命される非常勤の公務員となります。

統計調査員の仕事
調査対象である世帯や事業所などに調査票を配布し、正しく記入していただけるよう統計調査の趣旨や内容などについて説明を行うとともに、記入された調査票を回収し、点検・整理などの仕事を行います。

調査員の仕事の流れ
・調査委説明会への出席
担当していただく調査の内容や方法について説明を受けます。
・調査の準備
説明会の内容を復習し、配布する調査書類の準備や担当調査区の下見などをします。
・調査票の配布と回収
調査対象の世帯や事業所を訪問し、調査内容の説明、調査書類の配布及び回収を行います。
・調査票の点検と整理
回収した調査票やその他の書類を整理し、市役所に提出の準備をします。
・調査書類の提出
回収した調査票やその他の書類を市役所に提出します。

調査員の登録
応募用紙に必要事項を記入し、生駒市役所総務課情報統計係までご持参ください。また、登録に際しては簡単な面接をさせていただきます。
(注意)調査の件数、規模、時期等は年によって異なるため、登録していただいた方すべてに調査をお願いするとは限りませんので、あらかじめご了承ください。

報酬
調査終了後に受け持ち件数等に応じて統計調査ごとに決められた報酬を支払います。
お問い合わせ
生駒市総務部総務課
電話: 0743-74-1111 内線(総務係:3062、法制係:3070、情報統計係:3080)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!