こどもが相談できる窓口(まどぐち)
- [更新日:2025年7月23日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


急いでいるときのれんらく先
今すぐに相談したいときにれんらくしてね。いつでも電話がつながります。

相談ないよう | 相談まどぐち | 相談方法 | れんらく先 | いつ | どこ | くわしいじょうほう |
---|---|---|---|---|---|---|
・たたかれたりいたいことをされる ・家族のケンカを見ているのがつらい ・ごはんを食べさせてもらえない ・性的ないやがらせを受けている | こども相談 | 電話 | TEL:0742-26-3788 | いつでも | 奈良県中央こども家庭相談センター | ホームページ |
・いじめられている ・おかねや物をとられる ・たたかれたりいたいことをされる ・変なクスリをすすめられる ・性的なトラブルにあっている ・インターネットでこわい思いをしている ・家族とケンカして家に帰りたくない ・悪いことをしてしまった | 少年相談専用電話「ヤング・いじめ110番」 | 電話 | TEL:0742-22-0110 | いつでも (平日 8時30分~17時15分以外の時間は当番のけいさつかんが電話にでます) | 奈良県警察少年サポートセンター | ホームページ |
・しにたい ・きえたい ・生きることにつかれた ・生きることがげんかい | #いのちSOS | 電話 | TEL:0120-061-338 | いつでも | NPO法人自殺対策支援センターライフリンク | ホームぺージ |

どんな相談でもできるれんらく先
どのようなことでもだいじょうぶなので、一人でなやまずにまずは相談してください。ひみつは守ります。
電話は月曜日~金曜日の9時~17時の間がつながります。しゅくじつ、12月29日~1月3日はお休みです。
相談ないよう | 相談まどぐち | 相談方法 | れんらく先 | どこ | くわしいじょうほう |
---|---|---|---|---|---|
・たたかれている ・ひどいことを言われる ・家族のケンカを見ているのがつらい ・学校に行きたくない ・どこにも自分のいばしょがない ・おふろに入れてもらえない ・ごはんを食べさせてもらえない ・家族・きょうだいの世話がたいへん ・生活や学校でひつようなものを買ってもらえない ・性的ないやがらせを受けている | こども子育て相談ダイヤル | ・電話 ・問い合わせフォーム | TEL:0743-73-1003 問い合わせフォーム | 生駒市こども家庭センター | ホームページ |
生活しゅうかん・学校・家族・自分のことなどのなやみを相談したい | 教育相談室 | ・対面 ・電話 ・メール (対面は電話でよやくがいります) | TEL:0743-74-5571 MAIL:ikoma_sodan@e-net.nara.jp | 生駒市教育部教育指導課 | ホームページ |

そのほかのれんらく先
少しはなれた人に相談したいときや相談したいことが決まっているときはこちらにれんらくしてね。

相談ないよう | 相談まどぐち | 相談方法 | れんらく先 | いつ | どこ | くわしいじょうほう |
---|---|---|---|---|---|---|
チャットで名前をないしょにして相談したい | あなたのいばしょ | チャット | チャットルーム | いつでも | NPO法人あなたのいばしょ | ホームページ |
すきなときに相談したい(どんなことでも相談できます) | よりそいホットライン | 電話 | TEL:0120-279-338 | いつでも | 一般社団法人社会包括サポートセンター | ホームページ |
Helpline for foreign people | Yorisoi Hotline | Telephone | TEL:0120-279-338 | from 10時 a.m. to 10時 p.m. everyday. | Social Inclusion Support Center | ホームページ |
学校やおうちでいやな思いをしていてすきなときに相談したい | 24時間こどもSOSダイヤル | 電話 | TEL:0120-0-78310 | いつでも | 文部科学省 | ホームページ |
学校や家のことを電話で相談したい | 子どもの人権110番 | 電話 | TEL:0120-007-110 | 平日 8時30分~17時15分 | 法務省 | ホームページ |
学校や家のことをちょくせつ相談したい | 来所教育相談 | 対面 (電話でよやくがいります) | TEL: 0744-34-5560 (受付は、あすなろダイヤルです) | 平日 9時~17時(木曜日は12時まで) | 奈良県立教育研究所(奈良県磯城群田原本町秦庄22-1) | ホームページ |
学校や家のことをメールで相談したい | メール相談『悩み なら メール』 | メール | MAIL:soudan@soudan-nara-mail.jp | いつでも | 奈良県立教育研究所 | ホームページ |
家族・きょうだいの世話がたいへん | ヤングケアラー専用メール相談窓口 ヤングケアラーとは? | メール | MAIL:young-mirai@e-net.nara.jp | いつでも | 奈良県立教育研究所教育支援部ヤングケアラー支援室 | リーフレット |
性的ないやがらせを受けている | NARAハート | ・電話 ・メール相談フォーム | TEL:0742-81-3118 メール相談フォーム | いつでも | 奈良県性暴力被害者サポートセンター | ホームページ |
メタバースで名前をないしょにして相談したい | いこまる相談会 | メタバース | ログインURL | 毎月第3火曜日 13時30分~16時 | 生駒市福祉部地域共生社会推進課 | ホームページ |
しょうらいへのふあんを相談したい | ユースネットいこま | ・対面 ・電話 ・Zoom (電話か問い合わせフォームでよやくがいります) | TEL:0743-74-7100 問い合わせフォーム | 火、木~日曜日 9時~17時 | 生駒市生涯学習部生涯学習課 | ホームページ |