令和7年度体育館を無料開放します
- [更新日:2025年3月14日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
- 対象
幼児~中学生
(注)幼児、小学生低学年の利用には必ず保護者が同伴してください。
会場に余裕がある場合は高校生以上の人もご利用になれます。 - 開催時間
午前10時~午後4時(受付は午後3時30分まで)
(注)申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。 - 開催場所
市内体育館のいずれか1か所

みんなでスポーツ!体育館の1か所を無料開放
スポーツ振興課では、地域における子どもたちの遊び場を提供するとともに、スポーツ・レクリエーション活動を通じたふれあいの場の提供を目的に、市内の体育館のうちいずれか1か所を下の表のとおり無料開放します。
- 計画しているスポーツ・レクリエーションの内容
・自由に遊べるコーナー
バドミントン、卓球や小さなお子様にも遊んでいただけるようワナゲやフラフープなどの用具を用意していますのでご利用ください。
(注)詳しくは、下の体育館無料開放チラシをプリントアウトしてご利用ください。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

詳細内容

注意・備考
内容は、体育館の大きさにより変更になる場合があります。
また、体育館の一部をイベント用に占用する場合がありますのでご了承ください。
日程・場所・イベントなどは、変更になる場合があります。
令和7年7月・8月・令和8年1月第1週目の無料開放はありません。

連絡先
- 連絡先名
一般財団法人生駒市スポーツ協会 - 連絡先住所
〒630-0266 生駒市門前町9-20 - TEL
0743-73-8822 - FAX
0743-73-8823
お問い合わせ
生駒市生涯学習部スポーツ振興課
電話: 0743-74-1111 内線(スポーツ振興係:3761、施設係:3771)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!