事業アドバイザー募集のページ
- [更新日:2022年9月9日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

学研高山地区第2工区のまちづくりへの事業アドバイザー4者が決まりました。
学研高山地区第2工 区 の早期事業化に向け 、 事業化検討に関するアドバイス・提案を する 「事業アドバイザー」を 学研高山地区第2工区地権者の会 が 募集 (募集期間:令和 3 年 1 月 11 日~ 3 月 11 日)し、 以下の 4 者に 決定 しました 。
〇事業アドバイザー
登録者 4 者 (順不同)
・(株)奥村組
・(株)鴻池組
・(株)フジタ
・西松建設(株)、(株)一条工務店、MP ディベロップメント(株)の企業体

事業アドバイザーの役割
事業アドバイザーには主に以下の役割を担っていただきます。
(1) マスタープラン素案を踏まえ、地区全体(段階的整備)の事業化への提案及びアドバイス
(2) 個別地区の土地利用計画素案や事業化プラン案への提案及びアドバイス
(3) 個別地区まちづくり協議会の設立や地権者の合意形成に向けた提案及びアドバイス
(4) 今後、事業協力者として参画する可能性の検討
(5) その他、地区全体の事業推進に関する提案及びアドバイス
土地利用計画素案:概ねの設定及び道路・公園等の公共施設などの配置計画素案
事業化プラン案:概ねの事業期間、事業費、平均減歩率等の事業計画の骨子案
お問い合わせ
生駒市都市整備部学研推進課
電話: 0743-74-1111 内線(企画調整係:3870、計画推進係:3860、事業推進係:)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!