校章・校歌・沿革史
校章

黒い円弧の部分は、円満な学校生活を表すと共に、南も表す。
中央の白抜き横棒二本は、二を表す。東(乙田町)西(小平尾町)の二つの町が円満に伸びている姿を形づけると共に、全体的には円満な児童の姿を願っている。
デザイン 増田 安紀子
校歌

沿革史
昭和58年4月1日
生駒南小学校より分離し、生駒市立生駒南第二小学校開校。

昭和58年8月
体育館竣工


昭和59年1月28日
創立記念式典挙行(この日を以って創立記念日とする)
後期・校歌制定

平成4年11月
創立10周年記念式典
【以下については、近日アップ予定】
お問い合わせ
生駒市 生駒南第二小学校
電話: 0743-77-6780
ファクス: 0743-76-7255
電話番号のかけ間違いにご注意ください!