ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 依頼会員に関するよくある質問

あしあと

    依頼会員に関するよくある質問

    • [更新日:2022年8月18日]

    Q.会員に登録するには入会金や年会費が必要ですか?

    必要ありません。登録にあたっての説明を30分程させていただきます。


    Q.ファミリー・サポート・センターに行かなければ登録できませんか?

    登録には、お子さんと一緒に、ファミリー・サポート・センターに来所していただくことをお願いしています。ファミリー・サポートの趣旨、システム、約束ごと、利用方法などの説明させていただきます。ただし、体調不良等の理由で来所が困難な方は、遠慮なくご相談ください。


    Q.謝礼金はどのように支払いますか?

    援助会員に直接現金でお支払いください。口座振込や電子マネーでの支払いはできません。詳しい支払い方法については、事前打ち合わせで決定します。


    Q.明日子どもを預かって欲しいのですが、急な依頼は出来ますか?

    まずは、会員登録に来所していただき、活動できる援助会員さんを探して、紹介し、一緒に事前打ち合わせをした後の支援となります。急なご依頼には対応できかねる場合がありますので、余裕をもってファミリー・サポートに連絡ください。


    Q.子どもが熱を出したと保育園から連絡がありました。お迎えに行って、病院に連れって行ってもらえますか?

    病気のお子さんとの活動は出来ません。また病院の受診や薬を飲ませる等の医療行為もできません。 


    Q.子どもを大人のいない家に送り届けてもらえますか?

    お子さんの受け渡しは「大人から大人へ」が決まりです。従って、大人のいない家への送迎や大人でない家族(兄や姉)への受け渡しはできません。


    Q.長時間の預かりをお願いする場合、食事やおやつはどうしたらいいですか?

    食事やおやつは、できるだけ依頼会員で準備していただくようお願いしています。難しい場合は、援助会員にお願いできる場合もありますので、詳しくは事前打ち合わせで決定します。援助会員に準備をお願いする場合、謝礼金とは別に、購入したものの実費や食事代をお支払いいただきます。


    Q.子どもを公園に遊びに連れて行ってくれますか?

    事故などのリスクが高く、お子さんの安全を十分確保できないため、公園や屋外での遊び場でのサポートはできません。


    Q.援助会員の車や自転車を使っての送迎は頼めますか?

    車での送迎は可能です。ただし、車の場合は、お子さんの年齢にあったチャイルドシートをつけ、援助会員の運転で行います。援助会員の車に依頼会員が乗ることはできません。自転車での送迎は転倒などのリスクが高いため、できません。


    Q.在宅ワークをしています。依頼会員宅での子どもの見守りをしてもらえますか?

    依頼会員の在宅時に限り、可能です。


    Q.今日の活動依頼をキャンセルした場合の、キャンセル料は掛かりますか?

    前日までのキャンセルは無料です。当日キャンセルは600円のキャンセル料がかかります。 ただし、連絡のない無断キャンセルは全額お支払いいただきます。キャンセルされる場合は、援助会員には早めに連絡してください。


    Q.子どもが幼稚園や学校に行っている間、援助会員として活動したいのですが、どうすればいいですか?

    依頼も援助もする両方会員として登録できます。詳しくは、ファミリー・サポートまでお問い合わせください。


    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部子育て支援総合センター

    電話: 0743-73-5582

    ファクス: 0743-73-5583

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2022年8月18日]

    ID:29887