(仮称)生駒市北部スポーツセンターの指定管理者の募集について
- [更新日:2018年11月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市生駒北スポーツセンター(旧(仮称)生駒市北部スポーツセンター)の指定管理者候補者が決まりました
生駒市生駒北スポーツセンター(旧(仮称)生駒市北部スポーツセンター)の指定管理者の募集を行った結果、4者からの応募があり、応募者から提出された事業計画書等について、「生駒市体育施設指定管理者候補者選定に係る生駒市プロポーザル審査委員会」において審査を行いました。
審査の結果、HOSグループ(代表団体 株式会社東大阪スタジアム)を指定管理者候補者として決定しました。
なお、審査委員会による審査結果については、下記の添付ファイルからご覧いただけます。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(仮称)生駒市北部スポーツセンターの指定管理者の募集について(募集は終了しています)
平成27年1月にオープンを予定している「(仮称)生駒市北部スポーツセンター」について、施設の利用者へのサービス向上と効率的かつ効果的な管理運営を行うとともに、市民の社会体育及びレクリエーションの振興を図るため、本施設の指定管理者を募集します。
1 募集の概要
(仮称)生駒市北部スポーツセンターは、金剛生駒紀泉国定公園の緑豊かな自然環境の中で、野球場や多目的グラウンド、体育館等を備えた市内唯一の総合的なスポーツ施設であり、市民の社会体育及びレクリエーション活動拠点に加え、「北部スポーツタウン構想」に基づき、総合型地域スポーツクラブの活動拠点として、あるいはトップアスリートの練習場所としてなどの活用を想定している施設であり、本市の生涯スポーツ活動を盛り上げる拠点となるものです。
本施設の指定管理者として応募できる者は、スポーツセンターの管理運営を行う能力を有する奈良県、大阪府又は京都府内に拠点となる事業所(本店所在地の場所は不問。グループで応募する場合はグループの構成員のいずれかが該当すること。)を置く法人その他の団体で、本市の入札参加停止処分を受けていないこと、国税及び地方税の滞納がないことなどの要件を満たす法人とします。(個人での応募はできません。)
2 指定期間
平成27年1月1日から平成32年3月31日まで(5年3ヵ月間)
(ただし、オープンは平成27年1月6日からを予定)
3 応募方法(現地説明会の申込受付は終了しました)
応募するためには、6月12日(木曜日)午前10時から現地で行う現地説明会に必ず参加してください。参加は、現地説明会参加申込書(様式7)に必要事項を記入の上、6月10日(火曜日)の午後5時までに持参、FAX又は電子メールで生駒市教育委員会スポーツ振興課までお申込ください。
(注意 現地説明会に参加されない場合は応募できません。)
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
応募書類の提出
- 受付期間
平成26年6月25日(水曜日)から7月15日(火曜日)
午前8時30分から午後5時15分(平日のみ) - 提出先
生駒市教育委員会 スポーツ振興課(生駒市役所内3階39番窓口) - 提出方法
直接持参又は郵送(郵送の場合は、7月15日必着)
(これ以外による提出はできません。)
4 募集要項等の配布
- 配布場所
生駒市教育委員会 スポーツ振興課(生駒市役所内3階39番窓口) - 配布期間
平成26年5月28日(水曜日)から7月15日(火曜日)
(土曜日、日曜日及び祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分)
また、下記からダウンロードできます。
添付ファイル
(仮称)生駒市北部スポーツセンター指定管理者募集要項 (ファイル名:0902.pdf サイズ:530.65KB)
(仮称)生駒市北部スポーツセンター指定管理者募集要項添付書類一覧 (ファイル名:0903.pdf サイズ:34.26KB)
資料1 (仮称)生駒市北部スポーツセンターの概要 (ファイル名:0904.pdf サイズ:1.41MB)
資料2 生駒市体育施設条例 (ファイル名:0905.pdf サイズ:176.98KB)
資料3 附属設備使用料一覧表 (ファイル名:0906.pdf サイズ:14.08KB)
資料4 (仮称)生駒市北部スポーツセンター管理業務仕様書(総括) (ファイル名:0907.pdf サイズ:214.44KB)
資料5 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(多目的グラウンド) (ファイル名:0908.pdf サイズ:169.97KB)
資料6 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(野球場) (ファイル名:0909.pdf サイズ:157.37KB)
資料7 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(テニスコート) (ファイル名:0910.pdf サイズ:130.90KB)
資料8 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(体育館等) (ファイル名:0911.pdf サイズ:182.95KB)
資料9 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(外構等) (ファイル名:0912.pdf サイズ:187.49KB)
資料10 生駒市北部スポーツタウン構想 (ファイル名:0913.pdf サイズ:567.36KB)
資料11 「生駒市環境マネジメントシステム」ハンドブック (ファイル名:0914.pdf サイズ:6.96MB)
資料12 生駒市体育施設使用許可事務取扱基準 (ファイル名:0915.pdf サイズ:110.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
5 応募書類
応募時には次の書類を提出してください、なお、グループ応募の場合は(4)、(5)、(6)の書類は構成員となるすべての法人等のものを提出してください。
提出部数は、正本1部、副本6部とします。
添付ファイル
(1)指定管理者指定申請書(様式1) (ファイル名:0902.doc サイズ:31.50KB)
(1)指定管理者指定申請書(様式1) (ファイル名:0916_000.pdf サイズ:32.65KB)
(2)事業計画書(様式2) (ファイル名:0903.doc サイズ:68.00KB)
(2)事業計画書(様式2) (ファイル名:0917.pdf サイズ:67.72KB)
(3)収支計画書(様式3) (ファイル名:0904.doc サイズ:72.00KB)
(3)収支計画書(様式3) (ファイル名:0918.pdf サイズ:24.64KB)
(4)法人等の概要(様式4) (ファイル名:0905.doc サイズ:52.50KB)
応募する法人等に関する書類(下記参照)
(4)法人等の概要(様式4) (ファイル名:0919.pdf サイズ:18.91KB)
応募する法人等に関する書類(下記参照)
(5)誓約書(様式5の1) (ファイル名:0906.doc サイズ:33.00KB)
(5)誓約書(様式5の1) (ファイル名:0920.pdf サイズ:58.60KB)
(6)誓約書(暴力団排除関係)及び役員等名簿(様式5の2) (ファイル名:0907.doc サイズ:62.50KB)
(6)誓約書(暴力団排除関係)及び役員等名簿(様式5の2) (ファイル名:0921.pdf サイズ:78.53KB)
(7)グループ協定書(グループによる応募の場合のみ)(様式6) (ファイル名:0908.xls サイズ:38.50KB)
(7)グループ協定書(グループによる応募の場合のみ)(様式6) (ファイル名:0922.pdf サイズ:42.19KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(4)法人等の概要 応募する法人等に関する書類
- 定款、寄付行為、規約又はこれらに類する書類
- 法人の登記簿謄本又は登記事項証明書(法人の場合)
- 事業報告書及び確定申告書の写し(税務署へ提出している別表、決算書、勘定科目明細などすべてのもの)(いずれも直近3事業年度分)
- 法人税、消費税及び地方消費税の納税証明書(未納がないことを証するもの)
- 主たる事業所を有する所在地にかかる都道府県税及び市町村民税の納税証明書(未納がないことを証するもの)
- スポーツセンターに類する施設の管理に関する業務実績を記載した書類
6 募集に関する質問の受付
募集要項等の質問に対する回答について
募集要項等に関して質問がありましたので、質問に対する回答を公表します。
回答については、下記の添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
(仮称)生駒市北部スポーツセンターの募集要項等に関する質問の回答 (ファイル名:0933.pdf サイズ:231.74KB)
別紙1 (ファイル名:0925.pdf サイズ:34.96KB)
別紙2 (ファイル名:0926.pdf サイズ:360.33KB)
別紙3 (ファイル名:0927.pdf サイズ:23.05KB)
別紙4 (ファイル名:0928.pdf サイズ:397.95KB)
別紙5 (ファイル名:0929.pdf サイズ:393.75KB)
別紙6 (ファイル名:0930.pdf サイズ:32.46KB)
別紙7 (ファイル名:0931.pdf サイズ:200.84KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
また、仕様書の一部及び様式1を修正しましたので、下記を参照してください。
添付ファイル
資料8 (仮称)生駒市北部スポーツセンター施設維持管理業務仕様書(体育館等) (ファイル名:0911.pdf サイズ:182.95KB)
指定管理者指定申請書(様式1) (ファイル名:0902.doc サイズ:31.50KB)
指定管理者指定申請書(様式1) (ファイル名:0916_000.pdf サイズ:32.65KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
募集に関する質問がある場合は、「質問書(様式8)」に記入の上、6月13日(金曜日)から6月18日(水曜日)の午後5時までに持参、FAX又は電子メールで生駒市教育委員会スポーツ振興課まで提出してください。
なお、質問に対する回答は、平成26年6月23日(月曜日)中に市のホームページに掲載します。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
7 選定方法
生駒市体育施設指定管理者候補者選定に係る生駒市プロポーザル審査委員会において、提出された事業計画、収支計画、自主事業の提案内容、運営能力などを総合的に評価します。1次審査(書面審査)の結果は8月上旬に通知し、2次審査(プレゼンテーション)を8月上旬に実施、結果は8月中旬に通知する予定です。
8 担当部署
生駒市教育委員会 生涯学習部 スポーツ振興課
(連絡先等は、募集要項に記載しています。)
お問い合わせ
生駒市生涯学習部スポーツ振興課
電話: 0743-74-1111 内線(スポーツ振興係:3761、施設係:3771)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!