ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 第24回いこまどんどこまつり

あしあと

    第24回いこまどんどこまつり

    • [更新日:2025年7月30日]

    【出演者変更のお知らせ】

    この度、たけまるホール音楽イベントに出演予定だったミサイルマン(岩部氏)がやむを得ない事情により出演できなくなりました。

    代わりまして、ザ・ぼんち(新出演者)が出演いたします。

    出演者変更に伴い、一部プログラム内容が変更となる可能性がございます。

    詳細は当日会場にてご案内いたします。

    ご来場の皆様にはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


    当日は市役所、コミュニティセンター、たけまるホールなど、各開催会場の駐車場を使用できません。

    公共交通機関でのご来場をお願いします。

    第24回いこまどんどこまつりの開催可否について

    荒天の場合、各イベントは中止、納涼花火大会は3日(日曜日)に延期します。

    各イベントの開催判断→当日の朝7時を目途に決定します。

     納涼花火の開催判断→当日の夜7時を目途に決定します。

    最新の情報はHPか、

    当日問合せダイヤル(☎050-3508-6670)

    今年も「いこまどんどこまつり」を開催します。

    開催は今回で24回目。生駒駅近辺を中心に開催される多様なイベント、そして、夜には皆さんお楽しみの納涼花火大会を開催。
    生駒の夏の風物詩、お楽しみに!

    第24回どんどこまつりリーフレット

    開催日時・場所

    令和7年8月2日(土曜日)

    (注意)小雨時はすべて決行。荒天時は花火は翌日に順延、それ以外は中止。

    ・生駒市役所東側駐車場(15時~20時)

    ・生駒市コミュニティセンター(13時~17時)

    ・たけまるホール(12時~18時)

    ・東新町児童公園(15時~20時)

    ・ベルテラスいこま・ベルステージ(13時~18時)

    ・ぴっくり通り商店街(13時~18時)etc...

    市役所東側駐車場(15時~20時)

    今年も市役所の東側駐車場に屋外ステージが登場!カラオケ大会やダンスイベントを開催。夜には盆踊りも!

    出演者・団体を募集します

    お申込み 7月1日(火曜日)から7月12日(土曜日)までに、氏名(団体名)・連絡先、歌う曲(演舞曲)を、いずれも電話かメールで、同実行委員会の寺井さん

    電話番号 090-6970-6309

    メールアドレス kingpapa22@icloud.com

    ■パフォーマー部門

    対象 アマチュアで2人以上の団体(7月22日(火曜日)19時00分から生駒セイセイビルで開く説明会への参加が必須です)

    定員 20組(抽選制、応募多数の場合は市民または市内活動者を優先。1組2人以上10分まで)

    ■カラオケ部門

    定員 10~15人(申込順。参加枠が余っている場合は、当日申込可)

    生駒市コミュニティセンター(13時~17時)

    夏のらら♪まつり(文化ホール・1~2階)

    たけまるホール(12時~18時)

    音楽イベント(大ホール)

    12時30分~ 開場

    13時0分~ オープニング

    13時20分~ 生駒山麓太鼓保存会による演奏

    13時50分~ 藤みえこさんによる歌謡ショー

    14時10分~ 椎名佐千子さんによる歌謡ショー

    14時55分~ 吉本芸人による漫才

    15時40分~ 生駒市民吹奏楽団(生駒ウインドオーケストラ)コンサート

    啓発ブース(2階ホワイエ)

    奈良納税協会 生駒市部会や生駒市地区更生保護女性会による啓発ブースが登場!さらに、来場者向けの楽しいイベントも開催予定です!

    友好都市物産展(1階)

    ミニ縁日・模擬店(1階)

    ぴっくり通り商店街(13時~18時)

    生駒駅前を中心とした既存店舗やぴっくり通り商店街内での地元自治会、事業者による「おすすめメニュー」や「模擬店」を開催。

    ベルテラスいこま・ベルステージ(13時~18時)

    奈良信用金庫、大和信用金庫、南都銀行のミニ縁日等を開催します。

    東新町児童公園(15時~20時)

    生駒市観光協会、奈良青年会議所、生駒市スカウト協議会が飲食ブース等を出店します!

    納涼花火(20時~20時15分)

    今年も、高山竹林園(高山町)、生駒市体育協会総合S.C.(小明町)、むかいやま公園(萩原町)の3か所から花火を打ち上げます。

    (注意)各会場は立ち入り禁止です。

    (注意)打ち上げ場所での駐停車、迷惑駐車はご遠慮ください。

    (注意)市役所会場からは、花火は見えません。

    まちのコイン特別企画 市役所屋上に観覧席を設けます(抽選制)

    スマホやタブレットで利用できる無料アプリ「まちのコイン」で、コインをためて応募すると、市役所屋上の特別観覧席で花火を鑑賞できます。

    まつりの後に、ゆっくり花火を楽しみませんか。

    詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    協賛ありがとうございます

    花火

    (一社)IDS、㈱アクトカンパニー、㈱淺沼組、(医)あすか会、イーグルクランプ㈱、㈱生駒環境サービス、生駒交通㈱・生交整備㈱、㈱生駒市衛生社、生駒市観光協会、(一財)生駒市スポーツ協会、㈱生駒市清掃社、生駒商工会議所、いこまツーリスト、一般的な生駒市民bot、㈱いなもり、内村興産㈱、栄上会、㈲エムアンドエムセキュリティー、岡田 清美、岡田 貞夫、㈱奥村組、学研生駒工業会、㈱上武、上武建設㈱、上武建設安全協力会、関西クリエイティブ㈱(Championships Inc.M&Pセンター)、関西メタルワーク㈱、共立土地㈱、㈱きんでん 奈良支店、㈻栗岡学園 奈良リハビリテーション専門学校、㈻栗岡学園 阪奈中央看護専門学校、㈲くろねこ、KEC個別、KECゼミナール、コマツカスタマーサポート㈱近畿四国カンパニー 建機営業部、三和建設㈱、㈱ジバ・コーポレーション、㈱昭文社、住友建機販売㈱、セレミューズ㈱、大日本土木㈱、高田葵税理士事務所、高山製菓㈱、トータルエンジニアAZ、㈱トップテラス、(福)どんぐり、なかにし形成外科クリニック、仲野水道設備㈱、奈良県高山茶筌生産協同組合、奈良県農業協同組合生駒支店・北倭出張所、奈良交通㈱ 北大和営業所、奈良信用金庫 生駒支店、奈良レミコン㈱、南都カードサービス㈱、㈱南都銀行生駒支店、南都商事㈱、南都リース㈱、西川みみ・はな・のどクリニック、日本キャタピラー(同)、∞MARKET、ひかりが丘自治会、日立建機日本㈱、プロクラ、㈱ペイント工房、HESTIA BAKERY、MYプライベートシアター いこまめ座、松本建材土木㈲、未来醸造場、村本建設㈱、明治安田生命保険(相)、㈱やまと、㈱リングスター、(医)和幸会 阪奈中央病院(50音順・敬称略)

    うちわ

    ㈲安達瓦店、生駒山麓太鼓保存会、㈱生駒市衛生社、㈱生駒市清掃社、生駒市民生・児童委員連合会、Growth家庭教師、住都営繕㈱、セレミューズ㈱、tutunico、ツクルグループ、(福)どんぐり、なかにし形成外科クリニック、なかや小児科、㈱南都銀行生駒支店、HESTIA BAKERY、大和信用金庫 生駒支店、大和の里光のリゾート㈱、Ricora、RICORA扉、Rootsどうぶつ病院(50音順・敬称略)

    お問い合わせ

    いこまどんどこまつり実行委員会事務局(生駒市役所地域コミュニティ推進課内)
    電話: 0743-74-1111 内線(地域コミュニティ推進係:2060) ファクス: 0743-74-9100

    [公開日:2025年6月13日]

    ID:38033