ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • ベルテラスいこま内市有財産(旧:おちやせん)の 借受予定者・観光案内業務の受託候補者が決定

あしあと

    ベルテラスいこま内市有財産(旧:おちやせん)の 借受予定者・観光案内業務の受託候補者が決定

    • [更新日:2025年3月26日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    公募型プロポーザルによって公募していた、本市が所有する不動産(旧:生駒市アンテナショップ おちやせん)(以下「対象建物」)の借受予定者及び対象建物で行う観光案内業務の受託候補者が、令和7年3月18日、ニモマケズHD株式会社(生駒市高山町5655)に決定しました。

    今後、対象建物内での事業や観光案内業務の開始に向けて、本市と契約等の手続きを進めます。

    決定の経緯

    令和6年 12月27日 生駒市アンテナショップ おちやせんの営業終了

    令和7年   1月27日   借受者及び受託者募集開始(公募型プロポーザル)

              3月18日   借受予定者及び受託候補者決定

    対象建物内で実施する事業(カフェ)

    「生駒を人が集まり、賑わい、縁を結ぶ場所に」をコンセプトに「IKOMA MUSUBI STAND(仮)」として、地元食材を活かしたおむすびや味噌汁、クラフトビールの提供等を通じて、生駒の魅力を体感できる場が提供される予定です。

    観光案内業務

    本市の仕様書に基づき、「生駒市の観光資源を発信し、訪れる観光客だけでなく、地域住民にも生駒の魅力を再認識してもらうこと」を目的に、市内の観光名所の情報提供や観光マップの作成、生駒山ハイキングモデルコース(仮)作成などの業務を行います。

    ベルステージの運営

    ベルテラスいこまと生駒駅前空間のにぎわいを創出し、本市の商工業及び観光の活性化を目指す空間として、イベント情報発信等のプロモーションに注力するほか、定期開催イベントの充実や観光資源としての活用強化、近隣施設との連携強化による地域振興を行ってもらいます。また、ベルステージの利用申請受付も引き続き行います。

    今後のスケジュール(予定)

    3月中    契約

    4月以降 電話対応等でベルステージの受付開始

    5月以降 建物内で観光案内業務開始

    7月以降 建物内でカフェの業務開始

    (注意)上記スケジュールについては内装改修工事等の進捗状況により変更の可能性があります。


    報道資料

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    生駒市 地域活力創生部 商工観光課
    電話: 0743-74-1111 内線(産業振興係:2261) ファクス: 0743-74-9100
    E-mail:ikokei@city.ikoma.lg.jp

    [公開日:2025年3月26日]

    ID:37606