弁護士の山下英久氏を採用します。
- [更新日:2025年3月5日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

弁護士の山下英久氏を採用します。
弁護士資格を有し、弁護士名簿に登録されている人を対象に採用試験を実施し、選考の結果、現在個人事務所を構える弁護士の山下 秀英久氏を4月1日付けで採用する事になりました。
山下氏には、細やかなリーガルチェック・サポートを通じて、職員の政策企画・立案の加速化、法的安定性のサポートなどをしてもらう予定です。

プロフィール
1 氏名・年齢
山下 英久(やました ひでひさ)
64歳(生年月日:昭和36年2月18日)
2 身分
会計年度任用職員(現在の弁護士業務と兼業)
3 職務
・職員からの政策法務相談に対するアドバイス
・条例や規則等の例規審査
・職員の法務能力向上に向けた研修の実施
・市に対する行政不服審査における審理員業務
・その他、弁護士としての知識と経験が生かされる業務
4 経歴
大阪府出身。甲南大学経済学部卒業後、民間企業に勤務。会社を退職して平成3年に司法試験に合格し、司法修習を経て裁判官に任官。刑事事件のほか、民事事件や住民訴訟等の行政裁判への関与あり。
裁判官を退官後、大阪弁護士会に弁護士登録し、弁護士業務に携わる。
平成20年9月からは個人事務所を開設し、その傍ら甲南大学法科大学院での民事系科目(民法演習・民事訴訟法演習、民事実務の基礎等)の実務家教員(平成28年度まで)。
これまで弁護士としては、裁判・交渉・契約締結などの多数の一般民事・家事・破産等や刑事など、個人や中小企業に関する多種多様な事件を処理。市役所などに関する行政手続・各種行政法規を事件処理の中で取り扱う。
お問い合わせ
生駒市総務部人事課
電話: 0743-74-1111 内線(採用係:4280、人材育成係:4262、給与係:4271)
ファクス: 0743-74-2100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!