生駒市教育系ネットワーク構築・維持管理等業務に係る公募型プロポーザル
- [更新日:2025年1月9日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

受託候補者の特定について
生駒市教育系ネットワーク構築・維持管理等業務に係る公募型プロポーザルを実施した結果、ウチダグループ(グループ代表団体:株式会社ウチダシステムズ大阪支社)を受託候補者として特定しました。

生駒市教育系ネットワーク構築・維持管理等業務に係る公募型プロポーザルの実施について
令和6年度末で現行の境界分離型セキュリティネットワークの保守運用契約が終了することから、新しくゼロトラスト型セキュリティネットワーク環境を構築し、令和7年度から運用を行うことにより、生駒市小中学校の教育DX を進めます。
ゼロトラスト型セキュリティネットワークの導入により、セキュリティを担保しながら校務系ネットワークと学習系ネットワークを統合し、アクセス場所(校内外)を問わず、安全な校務・学習システムが利用可能となり、教職員の執務環境の向上を図ります。教職員の執務環境が向上することにより、児童・生徒と向き合う時間の創出や授業準備の時間の確保を図り、効率的かつ効果的な教育活動を可能としていきます。
また、ゼロトラスト型セキュリティネットワークの構築と同時に、保守・運用方針、教育委員会のセキュリティポリシー、施設開放時のネットワーク環境等も同時に見直すことにより学校現場が抱える課題の解決も図ります。
上記の目的を達するために、本業務の受託候補者を特定する必要があることから、公募型プロポーザルを実施します。

公告及び様式
公告及び様式等
公告 (PDF形式、150.61KB)
実施要領 (PDF形式、1.45MB)
仕様書 (PDF形式、1.34MB)
様式1~8 (ワード形式、102.50KB)
様式9-1~様式9-6 (エクセル形式、57.96KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

質問・回答
質問に対する回答