【開催報告】いこま2030公民協創ワークショップ
- [更新日:2025年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

当日の模様
当日は新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を図り、規模を縮小したうえで、事業者、学生、職員によるワークショップを開催しました。
ワークショップをきっかけに、今後も地域の課題解決・価値創出に向けて事業者等との対話を継続していきます。



参加事業者等募集内容
生駒市では、第6次生駒市総合計画の基本構想において、「まちづくりの基本的な考え方」の3本柱の一つに「多様な主体との協創によるまちづくり」を掲げています。
これは、地域課題がますます高度化、複雑化する中、1人では解決できない課題も、市民、NPO、事業者等の民間主体が相互に、あるいは民間主体と行政など本来価値観の異なる主体が有機的に連携することで課題解決の可能性が高まるだけでなく、新たな価値創造にもつながると考えているからです。
今後、更に踏み込んだ公民連携に取り組んでいくための第一歩として、民間事業者等と行政で生駒の未来を描くワークショップを今回初めて開催いたします。働き盛り世代が住み、活躍する2030年の生駒のまちの姿を一緒に描き、実現してみませんか?一緒に考え、取り組んでくださる民間事業者等のご応募をお待ちしております。

開催日時
令和4年2月14日(月曜日)13時30分から17時00分

開催場所
生駒市コミュニティセンター403会議室
(〒630-0257 奈良県生駒市元町1丁目6−12)
地図リンク(別ウインドウで開く)
(注意)新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催方法の変更、もしくは中止の可能性があります。

アジェンダ
・イントロダクション
・生駒市のテーマに関する現状の共有
・2030年のテーマに関する生駒市の未来像のグループディスカッション
・未来像を支える具体的な取り組みのグループディスカッション
・ディスカッション内容の共有

アイデア検討のテーマ
(アイデア出しの設定)
2030年、生駒市は働き盛り世代が住みたいまち・住んでいてよかったまちNo.1になっています。生駒市ではいったいどんな暮らしが実現しているのでしょうか?
以下の3つのテーマで2030年の生駒市の働き盛り世代の暮らしと、それを支える取り組みを具体化します。(実際のワークショップで検討するテーマの文言は変わる可能性があります)
・ テーマ1 ポストコロナの新しいライフスタイルに寄り添う、地域で自分らしく楽しむ住まい環境【with住宅政策室】
検討キーワード
#脱ベッドタウン#寝に帰るだけじゃない価値#新しい働き方#リモートワーク#職住合一#職住近接#コワーキングスペース#地産地消#家庭菜園#DIY#公園利活用#空き家活用#地域のサードプレイス
・ テーマ2 自分らしい暮らしを認め合い支え合う「働き盛り世代に親しみやすい地域のつながりづくり」【with 市民活動推進課】
検討キーワード
#新しい地縁コミュニティ#複合型コミュニティ#プラットフォーム#地域コイン#ソーシャルキャピタル#暮らしの困りごと解決#共助につながる#自己実現#やりたいことの実現を地域の仲間と
・ テーマ3 自分らしいスマートな暮らしに寄り添う「乗りたい地域交通」【with 事業計画課交通対策係】
検討キーワード
#新型モビリティ#MaaS#ラストワンマイル#シェア#オンデマンド#スマート#エコ#家族の送迎地獄からの脱却#乗りたくなる地域交通#パーソナルモビリティ#行動変容

テーマの背景
第6次生駒市総合計画において、多様な生き方や暮らしをかなえる機会や場、人と人のつながりが豊かにあるまち(ステージ)で主役である市民が仲間を得て、夢をかなえ、輝く人生を送れるようまち全体が応援してくれる、そういうまちへ進んでいくことをめざして、“自分らしく輝けるステージ・生駒”を将来都市像として掲げています。
また、本市の第2期生駒市まち・ひと・しごと創生総合戦略においては、子育て世帯を主なターゲットとしつつ、働き盛り世代に焦点をあてています。

参加対象
・生駒市の施策にご興味をお持ちの事業者
・まちづくりの観点で各テーマに取り組みたい事業者
・共に未来考え、ワークショップ以降も継続して協創に取り組んでくださる事業者

参加募集事業者数
6~9社程度(各社1名程度)
(注意)参加事業者が多い場合は厳正に抽選いたします。

アウトカム
本ワークショップで出たアイデアは、ワークショップ以降も継続的に検討し市の施策・事業として取り組むことを目指します。
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部SDGs・公民連携推進課
電話: 0743-74-1111 内線(SDGs推進係:2110、公民連携係:2120)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!