ひがし保育園の紹介
- [更新日:2024年4月19日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

園の特色
ひがし保育園は、四季折々に美しい山や緑の自然に恵まれた環境の中で、一人一人の個性を大切にしながら認め合い、生き生きと遊べる保育を実施しています。
また、異年齢での活動や園庭開放、地域の老健施設、幼稚園、小学校、中学校と交流をしながら、やさしさや思いやりが育ってくれればと思っています。

園の概要
- 住所
生駒市辻町22 - 電話番号
0743-73-6446 - FAX
0743-73-8972 - 開設年月日
昭和43年9月19日 - 敷地面積
3,757.89平方メートル - 建物面積
1,221.54平方メートル - 建物構造
鉄筋コンクリート造2階建及び鉄骨造平家建 - 設置主体
生駒市 - 保育を提供する時間
保育を提供する時間は、次のとおりです。
○保育標準時間認定
保育時間
平日 午前7時30分~午後6時30分
土曜日 午前7時30分~午後6時
延長保育時間
平日 午前7時から午前7時30分
午後6時30分から午後7時30分
○保育短時間認定
保育時間
平日・土曜日 午前8時30分から午後4時30分
延長保育時間
平日 午前7時から午前8時30分
午後4時30分から午後7時30分
土曜日 午前7時30分から午前8時30分
午後4時30分から午後6時
(注意)延長保育時間の利用にあたっては、お支払いいただく通常の保育料のほかに、別途利用者負担が必要となります。
また、満1歳以上のみの利用となります。
- 休日
日曜日、祝祭日、年末年始 - 受入年齢
満3ヶ月を経過した翌月から小学校就学前 - 入所定員数
200名

園の方針

子どもたち一人一人が集団生活の場で生き生きと活動できる寛いだ環境づくりを心がけ、信頼できる人と人との関係の中で、人権を大切にする保育に努めている。
また、日々、零歳児から就学前の乳幼児が仲間とふれあいながら様々な体験を通して遊びを広げ、共に生活する楽しさを知る中で、思いやりや感性を養い、豊かな人間性をもった子どもの育成をめざしている。

園の一日
- 7時00分~7時30分
早朝保育 - 7時30分~
随時登園 - 8時30分~
各年齢別保育(戸外・室内など) - 9時30分~
3歳未満児はおやつ - 11時30分~12時30分
食事 - 13時00分~15時00分
午睡 - 15時00~
おやつ
戸外・室内遊び - 16時00分~
随時降園 - 18時30分~19時30分
延長保育

アクセス
お問い合わせ
生駒市 ひがし保育園
電話: 0743-73-6446
ファクス: 0743-73-8972
電話番号のかけ間違いにご注意ください!