ベルステージなど賑わいに関するページ
- [更新日:2022年6月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市民が取り続けた「ベルテラスいこま」の2年間の動画
467枚の足跡~ベルテラスいこまが完成するまで~(別ウインドウで開く)

ベルステージ
人が集い、笑顔があふれるイベントスペース
「ベルステージ」は、「ベルテラスいこま」のデッキ階(3階)にある、店舗前の通路・広場・ステージの機能を持つ空間です。市民のみなさまの多彩なアイデアあふれる活用をお待ちしております。
全体の大きさは南北約24m、東西約17m、面積約400平方メートル。その内の南北約15m、東西約10m、面積約150平方メートルを市民のみなさまにご利用いただけます。
イベントの申請手続き等は、窓口である、生駒商工会議所直営店舗「生駒市アンテナショップ おちやせん(ベルテラスいこま内)(別ウインドウで開く)」で行います。

「ベルステージ」が「まちなか広場賞・特別賞」を受賞しました
第2回「まちなか広場賞」(主催:(一社)国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会)で「特別賞」を受賞しました。(応募数:9団体…大賞1団体、特別賞4団体、奨励賞2団体、受賞なし2団体)
審査講評の中では、市街地再開発事業による整備手法を採用している中、「使われる広場でなくては意味がない」という認識のもと、事業施行中において、実際に利用するであろう市民のニーズをしっかりと把握し、持続可能な賑わいの創出策とその管理運営方法について、整備と並行して検討した点が高く評価されました。
【まちなか広場賞の概要】
暮らしをより豊かにする「まちなか広場」について、「つくる」ことと「つかう」ことを一体的に考えていくプロセスを大事にする意識を醸成し、「まちなか広場」への理解・関心の向上、よりよい空間づくりのための技術の普及、愛着を持たれる広場に育てる運営手法の発展を図るという趣旨のもと実施。
【リンク】
・市長日記(ベルテラスいこま「ベルステージ」が「まちなか広場賞・特別賞」を受賞しました)(別ウインドウで開く)
・報道資料(ベルテラスいこま「ベルステージ」が「まちなか広場賞・特別賞」を受賞しました)(注意)掲載期間終了
ベルステージ プレゼンテーションシート