第5回 生駒市環境審議会ごみ減量化専門部会 平成22年1月12日
- [更新日:2015年8月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
- 開会
- 議事録への署名について
- 案件
(1)他市における粗大ごみ電話リクエスト制の状況について(資料1)
(参考資料1)粗大ごみの申し込み方法・出し方について
(2)粗大ごみの電話リクエスト制の導入のスケジュールについて(資料2)
(3)プラスチック製容器包装モデル地区におけるアンケート調査について(資料3)
(参考資料2)モデル地区に配布した分別協力依頼文書
(4)ごみ質調査について(資料4)
(5)その他 - 閉会
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
会議資料
次第 (ファイル名:0602.pdf サイズ:52.52KB)
資料1 県内及び生駒市周辺における大型ごみの電話リクエスト収集実施自治体 (ファイル名:0603.pdf サイズ:170.96KB)
資料2 粗大ごみの電話リクエスト制の導入のスケジュール (ファイル名:604.pdf サイズ:92.89KB)
資料3 プラスチック製容器包装モデル地区におけるアンケート調査について (ファイル名:0605.pdf サイズ:203.14KB)
参考資料2 モデル地区に配布した分別協力依頼文書 (ファイル名:0606.pdf サイズ:508.51KB)
資料4 分別協力率を把握するためのごみ質調査について (ファイル名:0607.pdf サイズ:579.24KB)
参考資料1 粗大ごみの申し込み方法・出し方について(作成中)
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部環境保全課
電話: 0743-74-1111 内線(事業係:2361、施設係:2370、保全係:2382)
ファクス: 0743-75-8125
電話番号のかけ間違いにご注意ください!