河川から有機フッ素化合物が検出されたとの報道について(検査結果は問題ありませんでした)
- [更新日:2024年2月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新聞等で生駒市高山町芝の河川(富雄川)から有機フッ素化合物が検出されたとする報道がありました。検出された河川水は、本市で水道水として取水はしておりません。
本市は、深さ70mから240mの井戸水を水源としており、深井戸と呼ばれています。そのため、今回検出した河川水の有機フッ素化合物や地表水が深井戸に浸透する可能性は極めて低いものと考えております。
本市といたしましては、市民の皆様に安心してもらえるよう富雄川近辺にある井戸8ヶ所の有機フッ素化合物についての水質検査を調査機関に依頼しました。 その結果が令和2年7月7日に調査機関から連絡があり、全井戸が1リットル当たり50ナノグラム以下で目標値をクリアしており問題ありませんでしたので、これまで同様安心して水道水をお使いください。