ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 4種混合ワクチンの接種がお済みでない方へ

あしあと

    4種混合ワクチンの接種がお済みでない方へ

    • [更新日:2025年7月29日]

    令和6年4月1日より5種混合ワクチン(4種混合ワクチン+ヒブワクチン)が定期予防接種の対象となりました。それに伴い、令和7年7月に4種混合ワクチンの販売が終了となります。

    接種対象者

    生後2か月~7歳6か月未満の児で、4種混合ワクチンの接種を完了していない方

    (注意)5種混合ワクチンで接種を開始している方は、こちらのページの確認は不要です。

    (注意)5種混合ワクチン…4種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)にヒブワクチンを加えたものです。

    標準的な接種回数と間隔

    4種混合ワクチンの標準的な接種回数と間隔
    回数間隔
    初回
    2回目初回接種日から20日以上56日までの間隔
    3回目2回目接種日から20日以上56日までの間隔
    追加初回3回目接種完了後、12か月以上18か月までの間隔

    未接種分の接種方法

    4種混合ワクチンとヒブワクチンの接種済み回数が同じとき

    残りの回数を5種混合ワクチンで接種してください。

    ヒブワクチンの接種済回数が多いとき

    例)4種混合:3回接種済、ヒブ:4回接種済のとき

    残りの回数の接種は以下のどちらかです。


    (1)5種混合ワクチンを接種

    (2)3種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンを接種

    4種混合ワクチンの接種済回数が多いとき

    例)4種混合ワクチン:4回接種済、ヒブワクチン:3回接種済のとき


    ヒブワクチン単独で1回接種してください。

    お問い合わせ

    生駒市子育て健康部健康課

    電話: 0743-75-2255

    ファクス: 0743-75-1031

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年7月29日]

    ID:38692