ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 福祉団体「生駒希望の会」

あしあと

    福祉団体「生駒希望の会」

    • [更新日:2025年3月24日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    活動内容

    パーキンソン病などの難病患者、慢性疾患患者、自宅療養者に対する医療、療養についての知識を深め、患者の医療、福祉、療養生活の充実、QOL(生活の質)の向上や、親睦を図っています。また、高齢者のフレイル予防として、みんなで懐かしい歌を歌ったり、体操をすることなど、コミュニケーションを大切に社会参加の場を作っています。

    活動写真

    健康講座

    第一部は講師を招いて音楽療法や演奏会・体操等を実施、第二部は希望の会による音楽健康法(歌・楽器演奏・体操)を実施しています。

    ◇活動場所 生駒市福祉センター

    ◇活動日時 健康講座/偶数月の第4日曜日  13時30分~15時30分、打合せ/不定期

    介護施設等でのボランティア活動

    介護施設等で、音楽健康法(みんなで懐かしい歌を歌う・体操等)を実施しています。施設利用者さんと楽しい時間を共有します。

    ◇活動場所 デイサービスセンター幸楽

    ◇活動日時 不定期

    団体概要

    ◇HP なし

    ◇SNS https://www.facebook.com/ikomakibou(別ウインドウで開く)

    ◇団体構成員数 53人

    ◇設立年 2012年

    ◇ボランティア募集 あり(活動に共感してくれる人)

    ◇問合せ ikoma.fukunaka@nifty.com

    SDGs目指すゴール

    3 すべての人に健康と福祉を

    11 住み続けられるまちづくりを


    お問い合わせ

    生駒市地域活力創生部市民活動推進センター

    電話: 0743-75-6000

    ファクス: 0743-75-0151

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年3月10日]

    ID:37436