ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 生駒南のバリアフリー化を考える会

あしあと

    生駒南のバリアフリー化を考える会

    • [更新日:2025年3月24日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    活動内容

    障がい者や高齢者をはじめ、すべての人が、自分の意志で移動することを平等に保障される権利があります。そのうえで、人々と交わり、社会的に活動し、自立した日常生活や社会生活がおくれます。バリアフリー化を推進することにより、すべての人が暮らしやすい、やさしいまちづくりを目指して活動しています。

    ◇活動場所 南コミュニティセンターせせらぎ

    ◇活動日時 月1回程度 不定期

    活動写真

    団体概要

    ◇HP https://sites.google.com/view/ikomaminami/(別ウインドウで開く)

    ◇SNS なし

    ◇団体構成員数 250人

    ◇設立年 2017年

    ◇ボランティア募集 あり(興味のある人は活動にご参加ください)

    SDGs目指すゴール

    3 すべての人に健康と福祉を

    5 ジェンダー平等を実現しよう

    16 平和と公正をすべての人に


    お問い合わせ

    生駒市地域活力創生部市民活動推進センター

    電話: 0743-75-6000

    ファクス: 0743-75-0151

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2025年3月7日]

    ID:37435