【終了しました】スマホおたすけ相談会
- [更新日:2025年3月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

スマートフォンの操作に不慣れな方や困りごとがある方に向けて、「スマホおたすけ相談会」を実施します。
スマートフォンを使って「インターネットで調べたい」「写真を撮りたい」「メールやLINEでやりとりしたい」「地図や動画アプリを使ってみたい」など、初歩的な使い方についてのご相談や、お困りごとについて30分以内で質問していただけます。
当日は、ボランティアのスマホサポーターが個別相談に応じます。ぜひお気軽にお越しください。
(注意)本相談会は、「スマホサポーター養成講座」の一環として実施します。

開催概要

日時
令和7年3月5日、6日(水・木曜日) 10時00分~14時00分 (入退室自由)

場所
生駒市役所 4階 大会議室(生駒市東新町8-38)

費用
無料

持ち物
普段使用しているスマートフォン

対象
スマートフォンの操作についてお悩み・相談のある方

注意事項
(1)予約は不要です。当日直接会場にお越しください。
(2)順番に案内するため、待ち時間が発生する場合があります。
(3)通信料は参加者の負担です。フリーWi-Fiはありません。
(4)お一人当たりの相談時間は、最長30分です。
(5)ご相談の内容によっては、解決できない場合もありますので、ご了承ください。
(6)「スマホサポーター養成講座」の一環として実施します。
(7)スマートフォンの操作はご自身で行っていただきます。操作にあたっては、特に以下の事項にご留意の上行ってください。
①アプリケーションのダウンロードや各種サービスへの申込みに際しては、料金が発生する場合があります。それぞれのアプリケーションやサービスの利用規約・注意事項等を、ご自身でよくご確認ください。
②写真やアプリ、メール等の消去したデータは元に戻せませんので、よく確認してから操作してください。
(8)スマホサポーターに、パスワード等の個人情報を教えないでください。

スマホサポーターのみなさん

11人のスマホサポーターが、スマートフォンに関する基本操作や困りごとについて相談を受けます。
市民のみなさんのお越しをお待ちしています!