囲碁のまち生駒プロジェクト
- [更新日:2025年3月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

活動内容
3歳から大人までゼロから囲碁を始める人に、入門講座を開催しています。定期開催の他、小学校や幼稚園での出前講座、大学の文化祭やベルテラスなどのイベントにも参加。日本の伝統文化である囲碁の普及に努めています。囲碁は右脳の活性化と集中力が身につきます。年に一度はプロ棋士も呼んで若駒囲碁フェスタを開催しています。
◇活動場所・日時
北コミュニティセンターISTAはばたき/第2・3土曜日 9時~12時
図書会館/第1土曜日 9時30分~12時
たけまるホール/第2・3・4金曜日 12時30分~14時30分
市民活動推進センターららポート/第4土曜日 12時30分~14時30分
南コミュニティセンターせせらぎ/第1・2・3水曜日 15時~17時

団体概要
◇HP https://igonomatiikoma.jimdofree.com(別ウインドウで開く)
◇SNS なし
◇団体構成員数 5人
◇設立年 2016年
◇ボランティア募集 あり(準備・受付など、囲碁のルールを知らなくてもOK)

SDGs目指すゴール
4 質の高い教育をみんなに