ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

  • ホーム
  • 市民企画の多様な9公演が勢ぞろい「市民みんなで創る音楽祭」を開催します

あしあと

    市民企画の多様な9公演が勢ぞろい「市民みんなで創る音楽祭」を開催します

    • [更新日:2024年11月19日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    前半公演

    後半公演

    9年目となる「市民みんなで創る音楽祭」を開催します。

    今年度は、クラシックや ジャズ、ラテン、ゴスペル、国内外の伝統音楽、日本と海外の音楽のコラボなどプロ・アマを問わず、さまざまなジャンルの9公演。「音楽のまち生駒」を象徴する同音楽祭を企画運営団体、出演者、来場者が一体となって盛り上げていきます。

    概要

    市民みんなで創る音楽祭の特徴

    ◇公募提案型の音楽祭で、企画提案を採択された市民団体が運営する市民協働による音楽事業

    ◇高校生以下は、全公演無料(要入場整理券)とし、子どもたちが身近に音楽に親しむ機会を提供

    ◇ふるさと納税の一部を活用して実施


    令和6年度「市民みんなで創る音楽祭」公演一覧

    ①12 月 1日(日曜日)…DADs&MAMMYs WINTER CONCERT 2024 

    ②12 月 15日(日曜日)…愛に生きる音楽 クリスマス チャリティコンサート 

    ③12 月 21日(土曜日)…共生の架け橋 韓国伝統文化公演 歴史の風 

    ④令和7年 1 月18日(土曜日)…ラテンから広がる世界(Ⅲ) 深井克則 TRiO with 寿永アリサ(Vo)・鈴木崇郎 (バンドネオン) 

    ⑤1月 19日(日曜日)…多彩な音楽のコンサート~世界一周 音楽の旅~ 

    ⑥1月 25日(土曜日)…生駒第九市民合唱団コンサート~生駒で「第九」を歌おう!~ 

    ⑦1月 26日(日曜日)…IKOMA civic jazz concert vol.4 

    ⑧ 2月 11日㈷…篠笛奏者 佐藤和哉コンサート「古道~かなでの旅路~」 

    ⑨ 2月 23日㈷…齊藤清ヴァイオリンコンサート 2024 


    (注意)いずれもたけまるホール(②⑧は北コミュニティセンターISTA はばたき)で開催します。 

    (注意)チケットの販売、無料入場整理券(高校生以下対象)の配布は、たけまるホール、北コミュニティセンターI STA はばたき、南コミュニティセンターせせらぎ、鹿ノ台ふれあいホール、生駒市図書会館で行います。

    (注意)当日券は残数がある場合、開催会場で販売・配布します。

    お問い合わせ

    生駒市生涯学習部生涯学習課

    電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)

    ファクス: 0743-74-9100

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2024年11月20日]

    ID:36590