学研高山地区南エリア区画整理事業調査等業務に係る公募型プロポーザル
- [更新日:2024年12月19日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和4年度に策定した学研高山地区第2工区マスタープランを踏まえ、事業実施の優先度が高いエリアを順次段階的に事業化していくことが地権者組織である学研高山地区第2工区地権者の会により意思決定されました。これを受けて、令和5年5月に学研高山地区南エリア(以下「南エリア」という。)において土地区画整理事業によるまちづくりを目指す南エリアまちづくり協議会が設立されました。本業務は、南エリアにおける土地区画整理事業の事業化に向け必要となる施行地区、設計の概要、事業施行期間、資金計画等をとりまとめた基本計画の作成及び地権者の合意形成支援を目的として実施するものです。
つきましては、本業務について受託候補者を特定するため、公募型プロポーザルを実施します。応募手続きや業務内容の詳細については、下記の実施要領等をご覧ください。

審査結果の公表

受託業者特定手続きのスケジュール
公示 令和6年11月25日(月曜日)
質問受付締切 令和6年12月2日(月曜日)16時00分まで
質問回答 令和6年12月4日(水曜日)HPに掲載
企画提案書等受付締切 令和6年12月16日(月曜日)16時00分まで
第1次審査 令和6年12月19日(木曜日)(予定)
第2次審査 令和6年12月26日(木曜日)(予定)
結果通知 令和6年12月27日(金曜日)(予定)
契約締結 令和7年1月上旬(予定)
業務開始 令和7年1月上旬(予定)
(注意)第1次審査を省略する場合、第2次審査を令和6年12月19日(木曜日)に実施し、以下繰り上げる。
詳細・様式のダウンロード
お問い合わせ
生駒市都市整備部学研推進課
電話: 0743-74-1111 内線(企画調整係:3870、計画推進係:3860、事業推進係:)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!