一般社団法人 和草
- [更新日:2025年3月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

活動内容
サービスが多様化し便利になる一方で、他人との関わり方に悩み孤立しがちな社会。児童虐待相談対応件数と小中高校生の自殺や不登校は毎年過去最多を更新しています。私たちは、子どもたちの自ら育つ力を信じて隣で見守り、「学び」と「食」でつなぐ役割を担う第三の居場所となることを目指しています。


たわわ食堂
温かい気持ちのおすそわけで、おなかも心も満タンにする地域食堂です。
◇活動場所 シオノメハウス(北新町)
◇活動日時 水曜日 8時30分~18時、第4日曜日 11時~13時


フリースクール和草
子ども達の自ら育つ力を信じて、地域と歩む100%自由なフリースクールです。
◇活動場所 フリースクール和草(小平尾町)
◇活動日時 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 10時〜14時

学び処和草
家庭や学校以外の場所で誰かと話し、共に考える。夢を見つけ叶える個人塾です。
◇活動場所 シオノメハウス1号館(北新町)
◇活動日時 月曜日〜土曜日 16時30分〜21時

道草農園
難しいことは考えず、おいしいものをつくり、おいしいものを食べる自然農を学ぶ大人のためのフリースクールです。
◇活動場所 五反原の里(小平尾町)
◇活動日時 第2月曜日・第4日曜日 10時集合

小平尾(憩いの場)たわわ食堂
小平尾南老人クラブや近隣の福祉事業所、生駒市と協働し、食事を囲みながら交流できる居場所を作っています。
◇活動場所 人権文化センター別館
◇活動日時 第4木曜日 11時30分~13時30分

団体概要
◇HP https://nikogusa510.com/(別ウインドウで開く)
◇SNS https://www.instagram.com/manabi.freeschool.nikogusa/(別ウインドウで開く)
◇団体構成員数 30人
◇設立年 2021年
◇ボランティア募集 あり(道草農園)
◇問合せ nikogusa510@gmail.com

SDGs目指すゴール
1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
10 人や国の不平等をなくそう