障がいのある皆さんが技能を競う全国大会に生駒市民が出場
- [更新日:2024年10月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市長に全国大会の出場を報告します
本市在住で、奈良県立高等養護学校二階堂分教室3年生の小坂愛斗(こさかあいと)さんが、障がいのある皆さんが日頃培った技能を競う「第40回アビリンピック奈良」において、会場内に設けた模擬オフィスで掃除機などの資機材を使い、清掃作業の迅速さや正確さを競う種目「ビルクリーニング」で優勝。令和6年11月22日(金曜日)から愛知県で開催される「第44回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)」に奈良県代表選手として出場することに伴い、市長を訪問し報告します。

生駒市長への出場報告
1.日時 令和6年10月21日(月曜日)10時0分から(30分程度)
2.場所 生駒市役所4階 特別会議室
3.内容 奈良県障害者技能競技大会で優勝した小坂さんが、全国大会出場を市長に報告
4.出席者 小坂 愛斗さん
鈴木 裕子さん(奈良県立高等養護学校教諭 担任)
赤川 義之さん(NPO法人ならチャレンジド理事長)

全国障害者技能競技大会(アビリンピック)の概要
障がいのある皆さんが日頃培った技能を互いに競い合うことにより、職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々に障がいのある皆さんに対する理解と認識を深め、雇用の促進を図ることを目的として開催されています。
(注意)第44回アビリンピック全国大会は、令和6年11月22日(金曜日)~24日(日曜日)に愛知県国際展示場で開催され、全国から428人が25種目に参加する予定です。
報道資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市福祉部障がい福祉課
電話: 0743-74-1111 内線(障がい福祉係:7261 支援係:7270)
ファクス: 0743-74-1600
電話番号のかけ間違いにご注意ください!