生駒の街中が羊だらけに?!「アート体験!ふしぎなひつじのお面づくり」を開催
- [更新日:2023年10月13日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
美術家の井上信太さんとともに、公募で集まった市民約30人と商店街のお店の皆さんが、井上さんの代表作であるアートパフォーマンス「羊飼いプロジェクト」を体験するアートイベントを開催します。
この取組は、本市事業「未来ひろがる学びの場ischool(アイスクール)」の一環として、主に日常的にアートに触れる機会の少ない働き盛り世代の市民や、その子どもたちを対象に行うもので、現代アート作品の制作に参加したり、アーティストと交流したりしながらアートを通して創造性や感受性を養い、より多様で豊かな暮らし方の実現につなげるものです。
イベント当日には、8月に生駒山上遊園地や生駒駅前、生駒小学校など市内15か所でアートパフォーマンスを行った様子をまとめた映像作品もお披露目します。

ぴっくり通りでのアートパフォーマンスの様子(©井上信太)

イベント概要
ユニークな羊のお面づくりに挑戦した後、「ぴっくり通り」に出かけ、作ったお面や羊型の木製パネルを用いたアートパフォーマンスを行います。また、井上さんによる映像作品の解説もあります。
- とき 10月14日(土曜日)10時0分~12時0分
- ところ 生駒市商工会議所別館(南都銀行跡地、生駒市元町1丁目8-3)
イベントに関する特設サイト(別ウインドウで開く)

お面づくりのワークショップのイメージ(©井上信太)

アートパフォーマンス「羊飼いプロジェクト」
羊型の木製パネルを、何枚も街角に展示し、非日常的な景色を生み出すアート作品です。パネルを扱う井上さんは、「羊飼い」に扮し、その場に居合わせた人も巻き込みながらパフォーマンスを行います。
(注意)同プロジェクトのInstagram(別ウインドウで開く)で、8月に市内で行ったパフォーマンスの様子を公開しています。

生駒山上遊園地でのアートパフォーマンスの様子(©井上信太)

井上信太さんプロフィール
美術家。大学非常勤講師。大阪府出身、京都府在住。国内外多数の展覧会やアートプロジェクトに携わる。毎年5,000人以上の子どもたちとのワークショップや障がいのある人とのアートセッションなども行っている。代表作「羊飼いプロジェクト」。
羊型の木製パネルを、何枚も街角に展示し、非日常的な景色を生み出すアート作品です。パネルを扱う井上さんは、「羊飼い」に扮し、その場に居合わせた人も巻き込みながらパフォーマンスを行います。
お問い合わせ
生駒市生涯学習部生涯学習課
電話: 0743-74-1111 内線(生涯学習係:3710、文化振興係:3722、青少年係:3731)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!