生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会
- [更新日:2024年4月11日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

概要
設置要綱・委員名簿
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第4回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を開催しました。
第4回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を下記のとおり開催しました。
記
日時 令和6年3月19日(火曜日)午前10時から
場所 生駒市役所 4階 大会議室
案件 ⑴試行実施の結果報告について
⑵新運用案について
⑶その他
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第3回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を開催しました。
第3回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を下記のとおり開催しました。
記
日時 令和5年11月28日(火曜日)午前10時から
場所 生駒市コミュニティセンター 4階 403会議室
案件 試行実施について
会議録
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

第2回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を開催しました。
第2回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を下記のとおり開催しました。
記
日時 令和5年7月21日(金曜日)午前9時30分~午後12時
場所 生駒市コミュニティセンター 4階 401会議室
案件 (1) 先行事例紹介(丹波篠山市 松本 ゆかり氏)
(2)生駒市災害時要援護者避難支援プラン 改定案について

第1回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を開催しました。
第1回生駒市災害時要援護者避難支援プラン策定委員会を下記のとおり開催しました。
記
日時 令和5年5月22日(月曜日)午前10時~午前11時45分
場所 生駒市コミュニティセンター 4階 402会議室
案件 (1) 委員紹介
(2)委員長選任
(3)生駒市災害時要援護者避難支援事業について
・事業の概要について
・国の取組指針について
・主な課題について
・スケジュール(案)について
(4)意見交換
お問い合わせ
生駒市福祉部地域共生社会推進課
電話: 0743-74-1111 内線(庶務年金係:6060、支援係:6070、事業推進係:6080)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!