ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    すでに活動している人

    • [更新日:2024年9月18日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    各地のまちづくりプレイヤーの話を聞いてスキルアップ

    市民活動をしていると「イベントをしても集客が増えない」「資金の確保が難しい」といったお悩みはありませんか?
    これらの悩みは多くの人が抱えています。そして多くの場合は、コツを知らないことが要因です。
    市民活動をする上で必要なスキルを学びましょう。

    過去に実施したスキルアップセミナー情報

    魅力あるチラシ作成講座

    講師:林田 全弘さん(小さなNPOを応援するグラフィックデザイナー)

    基礎編として、チラシづくりのコツとタイトルづくりについて学びました。
    参加団体は個別にチラシを作成し、レイアウトやデザインについて指導を受けました。

    助成金セミナー

    講師:土坂 のり子さん(NPO法人きょうとNPOセンター)

    活動や事業に適した助成金の選び方、魅力的な申請書の書き方を学びました。
    実際に、助成元から助成の概要や助成金のコンセプトの説明を受け、選考時に重要視している項目について教えてもらいました。

    コピーライティング講座

    講師:田中 真輝さん(株式会社 電通)

    届けたい人を思い浮かべて人の心にささるコピーライティング。
    伝えたい人や行動してほしい人を想像して書くことの大切さを学ぶ講座。講師の話を聞いた後、実際にコピーを作成しました。

    音楽イベントの作り方

    講師:中脇 健児さん(場とコトLAB)

    街を舞台にしたマイペース&スローライフな音楽プロジェクト「伊丹オトラク」。
    「伊丹オトラク」の立ち上げから運営までを行う講師からイベントの企画・サポーターの集め方など音楽イベントの作り方を学ぶ講座。

    お問い合わせ

    生駒市地域活力創生部市民活動推進センター

    電話: 0743-75-6000

    ファクス: 0743-75-0151

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2023年6月29日]

    ID:32139