厚生労働省保有の布マスクについて(申出期限が延長されました)
- [更新日:2022年1月18日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

布マスクの配布を希望される方は申し出が必要です
厚生労働省から「布マスクの在庫解消に向け、布マスクを希望する個人等に対して個別に配布する。配布に関して費用の負担をお願いすることはありません。」と発表がありました。
配布を希望される場合は令和4年1月28日(金曜日)までに厚生労働省ホームページ(別ウインドウで開く)から申出をお願いいたします。(申出期間が延長されました)
(お問合せ先・電話での申し込み先)
電話番号:0120-829-178(9時~18時、土日祝日も実施)
(注意)電話が集中し、つながりにくい場合がありますのでご了承ください。
その他、詳しい内容につきましては、別添リーフレット及び厚生労働省ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
(注意)
・個人のほか、自治会・町内会等で複数人分をまとめて申請することも可能です。
・ 配布する布マスクの大きさは以下のとおりです。
平型(綿):9.5×13.5cm 立体型(ポリエステル)14.0×20.0cm
(大きさについて、個体により多少の誤差がある場合があります)
・ 応募多数の場合は、希望数どおりに配布できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【配布枚数・配送形態】
原則として100枚単位で必要な枚数を配布します。
(注意)
・各枚包装されたものを1箱(300×215×150mm)あたり100枚を梱包して配布します。なお、配布枚数が1,000枚を超える時は、1箱(490×470×400mm)あたり1,000枚を梱包して配布します。
(大きさについて、個体により多少の誤差がある場合があります)
布マスクの配布に関するお知らせ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
生駒市経営企画部危機管理課
電話: 0743-74-1111 内線(危機管理係:3110)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!