夜間等の電話対応を留守番電話により対応します
- [更新日:2019年7月19日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本市では、小中学校教職員の長時間勤務を解消し、教職員本来の業務である授業づくりや子どもたちの指導に専念できる環境を整えるため、「教職員がいきいきと子どもと向き合う時間創造プログラム」を策定しました。
そして、同プログラムの取組として、市内小中学校において、「留守番電話の設置」による運用を2学期から開始します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

留守番電話の運用開始日
令和元年9月2日(月曜日)から

留守番電話対応時間帯
区 分 | 留守番電話対応時間帯 |
---|---|
平日 | 18時30分~翌日7時30分 (注意)ただし、中学校は部活動最終下校後1時間は、通常の電話対応をする場合があります。 |
土曜日・日曜日・祝日・学校閉庁日 | 終 日 (注意)ただし、授業や学校行事等を実施する場合は、平日と同様 |
長期休業期間中の平日 | 17時00分~翌日8時30分 |
(注意)留守番電話対応時は、応答メッセージが流れます。(メッセージは録音できません。)
(注意)学校行事や緊急時、台風等の災害時等により、上記運用を変更する場合があります。

留守番電話対応時の緊急連絡先
児童・生徒に関わり、緊急を要する場合は、生駒市役所までご連絡ください。