生駒市消費生活審議会について
- [更新日:2024年7月9日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

概要
- 附属機関名称
生駒市消費生活審議会 - 設置年月日
2008年5月2日 - 設置根拠法令等
生駒市消費者保護条例 - 設置目的
条例の規定により定められた権限による事項のほか、消費者の利益のよう護及び増進に関する重要な事項を調査審議する。 - 委員定数
10名以内 - 現在委員数
9名
生駒市消費生活審議会
生駒市消費者保護条例(ファイル名:0101.pdf サイズ:191.62KB)
生駒市消費者保護条例施行規則(ファイル名:0102.pdf サイズ:114.95KB)
施行規則別表 (ファイル名:0103.pdf サイズ:246.03KB)
委員名簿 (PDF形式、33.36KB)
第12回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0106.pdf サイズ:264.82KB)
第13回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0107.pdf サイズ:304.13KB)
第14回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0108.pdf サイズ:339.63KB)
第15回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0109.pdf サイズ:274.12KB)
第16回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0110.pdf サイズ:274.26KB)
第17回生駒市消費生活審議会会議録 (ファイル名:0111.pdf サイズ:183.13KB)
第18回生駒市消費生活審議会会議録 (PDF形式、188.39KB)
第19回生駒市消費生活審議会会議録 (PDF形式、186.34KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。