生駒市国民健康保険運営協議会のページ
- [更新日:2025年3月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

概要
- 附属機関名称
生駒市国民健康保険運営協議会 - 設置年月日
1958年12月1日 - 設置根拠法令等
国民健康保険法・国民健康保険法施行令 - 設置目的
国保事業の運営の適正を図るためには、被保険者、療養担当者、一般住民それぞれの立場の利害を調整して、事業を円滑に行う必要があるため、それらの人々を委員として、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議する。 - 委員定数
14名 - 現在委員数
14名

関係条例等
添付ファイル
国民健康保険法施行令(抜粋)(ファイル名:r0101.pdf サイズ:39.38KB)
生駒市国民健康保険条例(抜粋)(ファイル名:r0102.pdf サイズ:31.39KB)
生駒市国民健康保険運営協議会規則 (ファイル名:0103.pdf サイズ:62.88KB)
委員名簿(令和6年11月1日現在)(PDF形式、68.95KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

会議録
平成29年度第1回国民健康保険運営協議会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成29年度第2回国民健康保険運営協議会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成29年度第3回国民健康保険運営協議会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成30年度第1回国民健康保険運営協議会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
平成30年度第2回国民健康保険運営協議会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和元年度第1回国民健康保険運営協議会
令和元年度第2回国民健康保険運営協議会
令和元年度第3回国民健康保険運営協議会
令和2年度第1回国民健康保険運営協議会
令和2年度第2回国民健康保険運営協議会
令和3年度第1回国民健康保険運営協議会
令和4年度第1回国民健康保険運営協議会
令和4年度第2回国民健康保険運営協議会
令和5年度第1回国民健康保険運営協議会
令和5年度第2回国民健康保険運営協議会
令和6年度第1回国民健康保険運営協議会
令和6年度第2回国民健康保険運営協議会
お問い合わせ
生駒市子育て健康部国保医療課
電話: 0743-74-1111 内線(国保係:7460、福祉医療係:7470)
ファクス: 0743-75-4879
電話番号のかけ間違いにご注意ください!