教育指導課
報道資料
- 壱分小学校での取組みが文部科学大臣表彰受賞 -心豊かにたくましく生きる子を育む地域学校協働活動の輪- [2021年2月22日]
- 令和2年度第2回生駒市いじめ問題対策連絡協議会を開催します [2021年2月17日]
- 被爆電車に乗車、広島市の小学生や外国人から平和を学ぶ 2月16日(火曜日)、市立あすか野小学校がオンライン修学旅行を実施 [2021年2月9日]
- 2月16日(火曜日)、オンラインを活用した新しい修学旅行に出発―広島市立小学校や広島電鉄、博報堂生活総合研究所などの協力も― [2021年1月19日]
- 生駒市立小中学校・幼稚園、保育園・こども園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアルを改定しました [2020年12月15日]
- 小・中学生に1人1台タブレット端末を配布します ~持ち帰り学習のために家庭での活用ガイドラインを策定~ [2020年12月15日]
- 2021.2.16、時空を超えるオンライン修学旅行に出発 [2020年11月24日]
- 8人の社会人が伝える「教科書に載っていない生き方」 市立あすか野小学校でオンラインを活用したキャリア教育を実施 [2020年10月22日]
- いじめ防止の啓発活動や関係機関との連携などを協議 ~生駒市いじめ問題対策連絡協議会を開催します~ [2020年9月15日]
- 生駒市立小中学校・幼稚園、保育園・こども園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアルを策定しました [2020年9月8日]

お問い合わせ
教育こども部教育指導課
電話: 0743-74-1111 内線(指導係:633) ファクス: 0743-74-9100