FAQ(よくある質問)
- [更新日:2024年10月10日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本籍地について
現在、本籍地は○○市にあります。そこは、私が生まれ育ったところですので、本籍を置いています。
私の兄弟は全て独立して別の町に転居してしまい、父親が一人で住んでいました。
ところが、父親が死去し、今のところ誰も住んでいません。
本籍は、このままにしておいて良いのでしょうか?
回答
本籍はそのままにしていただいて何ら問題はありません。
本籍といいますのは、日本の国のなかで、地番があるところであれば、どこに置いても良いことになっています。そのため、本人又は親族の方がお住まいになっておられなくても、また他人の土地であっても何ら問題はありません。
ただし、本籍地の変更(転籍といいます)は、いつでも可能ですので、転籍届(最寄りの役所に備え付けてあります)に必要事項(ご夫婦の署名など)を記入の上、本籍地又は住所地へ届け出てください。