いこまSDGs経営セミナーを開催しました。
- [更新日:2023年8月21日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
いこまSDGsアクションネットワーク SDGs経営セミナー
2022年5月25日(水曜日)、生駒市コミュニティセンターにて、「いこまSDGsアクションネットワーク SDGs経営セミナー」を開催しました。
当日は36名の方にご参加いただき、三井住友海上経営サポートセンターによるSDGs経営に関する基調講演や、奈良県下で先進的にSDGsに取組まれているヒカリ株式会社と吉田製材株式会社にご講演いただきました。
イベント内容
基調講演
「SDGs経営の進め方~SDGsで新たなビジネスチャンスを~」
三井住友海上経営サポートセンター 経営リスクアドバイザー 山下賢二様
【講演内容】
SDGsの基本的な概要にくわえて、導入までの具体的なプロセスや事例についてご講演いただきました。
SDGsの導入目的としては、CSR(企業の社会的責任)にとどまらず、社会問題を解決することで自社の存在価値を創造するというCSV(共有価値の創造)を目指すべきであるということ。また、外部からSDGsウォッシュとみられないために、「いつまでに何をどのようにするか」を定量的に表明する必要があるとのお話をいただきました。
・SDGsウォッシュとは、SDGsについて本質的な取組をしていないにもかかわらず、対外的なイメージを過剰に演出すること
奈良県下先進取組企業のご講演
ヒカリ株式会社(天理市)
取締役 経営企画室長兼品質管理・開発部長 安川剛史様
【講演内容】
SDGsの取組を社内外で推進されている同社から、導入時に苦労したことや上手くいかなかったことを含めて共有していただきました。立ち上げ当初は上手くいかないことが多くあったなかで、地道にインナーブランディングや採用活動を実施してきた結果、社員が自律的にSDGsを推進する体制を構築されました。
また、これらを実現した取組内容として、「子育て中の女性社員支援」「社内研修制度(ものづくり大学)」など、社員の働きがい向上の視点での具体的事例についてもお話いただきました。
吉田製材株式会社(桜井市)
代表取締役 吉田敦彦様
【講演内容】
木質の建築資材を製造・加工・販売する建材メーカーである同社は、SDGsターゲットの「12 つくる責任 つかう責任」「8 働きがいも 経済成長も」について特に推進されています。具体的には、バイオマスボイラーの設備を導入し、木材乾燥に必要な灯油を使用しないことで環境負荷の劇的な軽減を実現されました。
また、障がい者支援についてもB型就労支援施設との協働により注力されており、同社の余剰設備と木材を無償提供し加工品を買い取るスキームについて具体的事例としてお話いただきました。
お問い合わせ
生駒市地域活力創生部SDGs推進課
電話: 0743-74-1111 内線(SDGs推進係:2111、低炭素まちづくり推進係:2121、公民連携推進室:2860)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!