ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

上下水道部

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    市内で開催されたイベントでのPR

    • [更新日:2021年12月23日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    市内で開催されたイベントでのPR

    いこま魅力博2018

     平成30年11月11日(日曜日)高山サイエンスプラザにていこま魅力博2018が開催され、今年も生駒市水道事業は、来場者の皆様に「いこまの美味しい水道水」を体験していただくため、利き水ブースを設置しました。

     秋を感じる穏やかな気候のもと、利き水ブースの行列はイベントの最後まで続き、469名の方に利き水を体験していただきました。

    いこま魅力博2018参加者の様子

    今回の利き水の結果及び同時に行ったアンケートについてまとめました。

    いこま魅力博2018利き水の結果
    いこま魅力博2018アンケート結果

    いこまどんどこ祭りで実施した利き水&アンケート結果との比較です。

    いこま魅力博どんどこまつり比較2018

    第17回いこまどんどこまつり(平成30年8月4日開催)

     『いこまどんどこまつり』において、『利き水コーナー』を出店したところ、今年は491人の方に参加していただきました。

     利き水では、2種類の水(本市の水道水、ミネラルウォーター)を飲んでいただいた後、どちらがおいしいと思うか、どちらが水道水と思われるかについて、お尋ねしました。

     その結果、おいしいと思う水については、ほぼ均等に意見が分かれました。おいしさの感じ方には個人差がありますが、どちらが水道水かについては、半数近くの方が水道水を当てることができなかったことからも、生駒の水道水がミネラルウォーターに引けを取らず、「生駒の水道水はおいしい」と感じていただけたかと思います。

     この日も大変暑い中、順番待ちの列ができるほど多くの方に当ブースにお越しいただき、ありがとうございました。


    【おいしいと思う水は?】

    ・水道水          228人(約46%) 

    ・ミネラルウォーター       263人(約54%) 


    【水道水だと思う水は?】

    ・水道水          254人(約52%)

    ・ミネラルウォーター       237人(約48%)



    利き水に参加していただいた方に、水道水に関するアンケートを行い、その結果をまとめてみました。


    どんどこまつりでの利き水アンケート結果

    ベルテラスいこまにおける水道水利き水体験(平成30年7月15日開催)

     ベルテラスいこま「ベルステージ」において、「冷やしただけでも水道水はおいしい」、「市販のペットボトルの水に比べて水道水は安くて、手軽に水分補給ができる」をPRするため、冷やした水道水と市販のミネラルウォーターの飲み比べ体験を実施しました。

     当日は、気温が高く、水分補給に立ち寄ってくださる方もおられ、「冷たくておいしい」、「ほんとに水道水?」というお声もあり、水道水のおいしさを再確認していただきました。


    【おいしいと思う水は?】
    ・水道水          228人(約63%) 
    ・ミネラルウォーター    263人(約34%) 
    ・どちらも同じ       2人(約3%)

    利き水体験していただいた方のうち62名の方の回答です。

    『生駒の水道水は、500ミリリットルあたり約0.1円。』

    市販の飲料水よりもとても安いです!!

    いこま魅力博2017

     平成29年11月12日(日曜日)高山サイエンスプラザにていこま魅力博2017が開催され、生駒市水道事業も来場者の皆様に「いこまの美味しい水道水」を体験していただくべく、利き水ブースを設置しました。

     当日の気候が良かったこともあり、利き水ブースに並ぶ行列は途絶えることはなく、328名の方に利き水を体験していただきました。また、水道水を自由に飲んでいただけるように用意したウォータージャグも600名の方にご利用いただきました。


    生駒魅力博2017での利き水の様子


    今回の利き水に参加された方の年齢及び男女の分布と、利き水の結果についてまとめました。
    水道水はミネラルウオーターと遜色がないということが言えるのではないでしょうか?

    魅力博2017の利き水結果


    利き水に参加していただいた方にアンケートを実施しました。

    その結果をまとめましたのでご覧ください。

    魅力博2017でのアンケート結果


    いこまどんどこ祭りで実施した利き水&アンケート結果との比較です。

    利き水結果の比較

     参加者の年齢層に違いがあるものの、どちらの結果を見ても同様の結果となりました。
     また、水道水をそのまま飲まない方の一番多い理由は「なんとなく」でした。水道水は美味しくない、身体に悪い、というマイナスイメージを持たれているのかもしれません。
     このマイナスイメージを払拭できるよう今後も水のPRに努めてまいります。

    Ikoma Sun Festa 2017

     平成29年11月3日(金・祝日)に開催されたIkoma Sun Festa2017に 生駒市水道事業も参加させていただきました!


     昨年から開催されたばかりのイベントですが、非常に人気があり、たくさんの来場者で賑わっていました。

     バス停付近にブースを構え、来場者のためのウェルカムドリンクとして生駒の美味しい水道水を飲んでいただいたところ、「ホッとした~。ありがとう~。」と喜んでいただけました。

     前日に煮沸させ、冷やした水道水を約100ℓ持参しましたが、約1000人の方に飲んでいただき、15時30分頃には無くなりました。


     飲んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!

    サンフェスタ2017における水のPR

    今後も様々なイベントに参加させていただきます!

    生駒市水道事業のブースを見つけられた際は
    是非お越しください!

    平成29年度 生駒聖天お彼岸万燈会(いこまいいもの市)

     平成29年9月23日(土曜日)生駒市水道事業では、宝山寺「お彼岸 万燈会」で併催された「いこまいいもの市」において、「いこまのいいもの」として生駒市の水道水を出品しました。(無料)


     皆様がんばって階段を登ってきたということもあり、冷たく冷えた水道水は身に染みて美味しいと喜んでくださいました。中には何度もお代わりを飲まれる方も♪

     当初は前日に煮沸させ、冷やした水道水を約40ℓ持参しましたが、18時30分頃には無くなってしまい、さらに水道水を追加することに。

     そして、19時45分頃には持参した500個以上の紙コップも無くなり、残念ながら閉店となってしまいました。もっと沢山の方に飲んでいただける良い機会だったのですが、残念でなりません。


     次回参加させていただく際にはもっとたくさんの紙コップを用意して臨みたいと思います!


     参拝されていた方は生駒市民だけではなく、県内各市、京都や大阪から来られている方も多く見えました。他市町村の皆様の反応もよく、生駒市の水道水は美味しいから引っ越そうかな?という心の声が聞こえた気がします。(個人的な感想です。)


    飲んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!

    宝山寺 万燈会でのいこまいいもの市における水道水pr

    今後とも生駒市の水道水をよろしくお願いします。(^^)/

    第16回いこまどんどこまつり(平成29年8月5日開催)

     『いこまどんどこまつり2017』において、今年も『利き水コーナー』を出店したところ、364人の方に参加していただきました。利き水とは別にブースに設置していた冷たい水道水も好評で、約500人の方に飲んでいただくことができました。

     利き水では、3種類の水(本市の水道水、国産・外国産ミネラルウォーター)を飲んでいただいた後、おいしいと思う順番、どの水が水道水と思われるか等についてお尋ねしました。

     その結果、おいしいと思う水については、ほぼ均等に意見が分かれました。おいしさの感じ方には個人差がありますが、約6割の人が水道水を当てることができなかったことからも、生駒市の水道水はミネラルウォーターと遜色(そんしょく)ないおいしさと言えるのではないでしょうか。

     大変暑い中、当ブースにご来店いただき、ありがとうございました。

    【一番おいしいと感じた水は?】

    ・水道水             122人(約34%) 

    ・国産ミネラルウォーター       110人(約30%) 

    ・外国産ミネラルウォーター   132人(約36%)


    【一番おいしくないと感じた水は?】

    ・水道水             128人(約35%)

    ・国産ミネラルウォーター       132人(約36%)

    ・外国産ミネラルウォーター   104人(約29%)


    【水道水だと感じた水は?】

    ・水道水             150人(約41%)

    ・国産ミネラルウォーター       115人(約32%)

    ・外国産ミネラルウォーター     99人(約27%)



    利き水コーナーの画像

    北和都市水道事業協議会による利き水体験(平成29年7月16日開催)

    利き水体験に並ぶ参加者

    生駒市、奈良市、天理市、大和郡山市の4市で構成される北和都市水道事業協議会が主催となり、ベルテラス3階のベルステージにおいて、水道水の美味しさを再認識し、飲用での利用を促進することを目的として利き水体験を実施しました。

    利き水とは・・・。
    A,B,Cの3つの給水機に生駒の水道水、外国産ミネラルウォーター、国産ミネラルウオーターのいずれかが入っています。
    それぞれの水を飲み、どの給水機の水が水道水かを当てていただくゲームです。

    解答を記入する参加者



    どの水が水道水だったのかな??

    皆さんかなり悩まれていました。
    それほど水道水とミネラルウオーターと区別がつかなかったということですね♪




    水道水を当てるぞ!!
    と意気込んでいた7人組の仲良しグループですが、、、
    正解者は2人だけでした。



    水道水を当ててくださったご家族。
    正解者には「折りたたみボトル」か「水笛」を進呈しました。



    正解して折りたたみボトルを手に入れた方は、早速ベルステージに設置されている水飲み場で水を汲んでおられました。

    水笛を手に入れた子ども達は上手に笛を鳴らして、楽しそうにしていました。

    今回の利き水体験を通じて、水道水に対するイメージがより良いものとなったのではないでしょうか?
    今後とも、皆様の積極的な水道水の利用をよろしくお願いいたします。


    次回は8月5日(土曜日) どんどこまつりにて利き水を実施します!
    皆さま是非ご参加ください!

    生駒山スカイウォーク(平成29年6月3日開催)

    給水機で給水する参加者の画像

    Aコースのゴール地点の南コミュニュティーセンターに給水機を設置し、参加者のみなさまに生駒の水道水を飲んでいただきました。

    当日は非常に過ごしやすい気候で、参加された皆様は新緑の生駒を気持ちよく楽しまれた様子でした。

    ゴール地点での振る舞い水は、「疲れた身体に染み入る!」「冷たくて美味しい!」と喜んでいただきました。
    また、「水道水のイメージが変わった。」とのうれしいお言葉をいただくことができて、生駒市水道事業としてもとても充実した一日となりました。

    参加者のみなさま、お疲れ様でした!

    第15回いこまどんどこまつり(平成28年8月6日開催)

    利き水コーナーの画像

    『利き水コーナー』も4回目となった今年は、300人の方に参加していただくことができました。
    今年も、3種類の水(本市の水道水、国産・外国産ミネラルウォーター)を飲み比べていただき、おいしいと思う順番、どの水が水道水と思われるかをお尋ねしました。
    結果は、昨年に引き続き、多くの方が一番おいしいと思う水に水道水を選んでくれました!今年も、市販のミネラルウォーターと遜色(そんしょく)なく、「水道水はおいしい」と感じている方が多いということを実感できました。                                     さらに、利き水コーナーとは別に設置した冷たい水道水が今年も大好評で、昨年を上回る約700人の方に飲んでいただきました。
    大変暑い中、当ブースにご来店いただき、ありがとうございました。    

    利き水コーナーの画像

    【一番おいしいと思う水は?】                                                                   水道水              131人(約44%)                                                           国産ミネラルウォーター    69人(約23%)                                                          外国産ミネラルウォーター  100人(約33%)   

    生駒山スカイウォーク(平成28年5月21日開催)

    給水機で給水する参加者の画像

    Aコースのゴール地点の南コミュニュティーセンターに給水機を設置し、参加者のみなさんに生駒の水道水を飲んでいただきました。
    当日は快晴で暑かったこともあり、昨年と比べ倍近くの約560人の参加者に、冷たい水道水のおいしさを実感していただきました。
    参加者のみなさん、暑い中お疲れ様でした!

    第14回いこまどんどこまつり(平成27年8月1日開催)

    今年も『利き水コーナー』を出店したところ、約250人の方に参加していただくことができました。
    さらに、暑さも厳しかったことから、利き水とは別にブースに設置していた冷たい水道水も大好評で、約500人の方に飲んでいただくことができました。
    利き水では、3種類の水(本市の水道水、国産・外国産ミネラルウォーター)を飲んでいただいた後、おいしいと思う順番、どの水が水道水と思われるか等についてお尋ねしました。
    その結果、今年は何と一番おいしい水に水道水を選んでもらうことができました!
    また、半数近くの人がどの水が水道水かを当てることができず、今年も市販のミネラルウォーターと遜色(そんしょく)ないことが証明されました。大変暑い中、当ブースにご来店いただき、ありがとうございました。

    【一番おいしいと思われる水は?】                                                                    水道水             107人(約42%)                                                                  国産ミネラルウォーター    73人(約29%)                                                                外国産ミネラルウォーター  72人(約29%)

    利き水コーナーの画像

    生駒山スカイウォーク(平成27年6月6日開催)

    Bコースゴールの南コミュニティセンターに給水機を設置し、参加者のみなさんに生駒の水を飲んでいただきました!
    曇天模様で少し肌寒かったのですが、約300人の参加者にご協力いただき、水道水は冷やすとおいしいということを実感していただきました。
    参加者のみなさんお疲れ様でした!

    給水機で給水する参加者の画像

    第13回いこまどんどこまつり(平成26年8月2日開催)

    今年も『利き水コーナー』を出店したところ、雨天にもかかわらず、320人ご来店いただくことができました。
    昨年と同じ3種類の水(本市の水道水、国産・外国産ミネラルウォーター)を飲んでいただいた後、おいしいと思う順番、どの水が水道水と思われるかについてお尋ねしました。
    その結果、34%の人が水道水を一番おいしいと答えていただき、また約6割の人がどの水が水道水かを当てることができませんでした。やはり、「生駒の水」は市販のミネラルウォーターの水と遜色(そんしょく)ないことが証明されました。
    足元の悪い中、ご来店いただき、ありがとうございました。   

    【一番おいしいと思われる水は?】                                                                    水道水             108人(約34%)                                                                  国産ミネラルウォーター   118人(約37%)                                                                外国産ミネラルウォーター  94人(約29%)

                                                                                                                                                                  

    利き水コーナーの画像

    どんどこまつりの利き水に参加していただいた方に、アンケートを行い、その結果をまとめてみました。

    お問い合わせ

    生駒市上下水道部総務課

    住所: 〒630-0122
    奈良県生駒市真弓2-13-1 生駒市水道事業事務所2階(真弓浄水場)

    業務時間:8時30分から17時15分(閉庁日 土曜・日曜日、祝日、年末年始)

    電話: 0743-79-2800 内線(企画総務係:738 経営係:733)

    ファクス: 0743-79-0596

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2021年12月23日]

    ID:9058