閉じる

共通メニューなどをスキップして本文へ

いこま紙芝居

弘法大師と龍ヶ淵関連施設

  • 弘法大師と龍ヶ淵1枚目

    弘法大師こうぼうだいし龍ヶ淵りゅうがふち

    ナレーション
  • 弘法大師と龍ヶ淵2枚目

    むかし、南田原みなみたわら住吉神社すみよしじんじゃには龍ヶ淵りゅうがふちという池がありました。その池は、あるとき弘法大師こうぼうだいしというえらいおぼうさんがられた池で、りゅうの形をしていましたのでそう名づけられました。

    ナレーション
  • 弘法大師と龍ヶ淵3枚目

    この池はいつもんだ水がこんこんとわき、どんなに日でりがつづいても水がれることはなかったのです。長い間雨が降らないときには、村人たちがこの龍ヶ淵りゅうがふちをかきまわして雨乞あまごいをすると、

    ナレーション
  • 弘法大師と龍ヶ淵4枚目

    ふしぎと雨が作物さくもつみのったということです。

    ナレーション

すすむ

もどる

はじめへ

お話を読む

むかし、南田原みなみたわら住吉神社すみよしじんじゃのあたりに龍ヶ淵りゅうがふちという池がありました。

その池は、あるとき弘法大師こうぼうだいしというえらいお坊さんがこの地を通りかかったときにられた池で、りゅうの形をしていましたのでそう名づけられました。

この池はいつもうつくしい、すんだ水がこんこんとわいていて、どんなに日でりがつづいても水がれることはなかったのです。

長い間雨が降らないときには、村人たちはこの龍ヶ淵りゅうがふちをかきまわして雨乞あまごいをするとふしぎと雨が降り作物さくもつみのったということです。

ページトップへ戻る