調査報告
- [2025年3月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 法務政策について | 令和6年6月17日~ 令和7年2月17日 |
山下一哉 福中眞美 竹内ひろみ 吉村善明 改正大祐 神山さとし 芦谷真治 |
あり |
ハラスメント事案の適切な対応について | 令和6年6月17日~ 令和7年3月14日 |
あり | ||
ハラスメントに関するアンケート調査 | 令和6年11月14日~ 28日 |
調査結果報告書 (速報版) |
||
厚生文教 | 学校におけるプール施設と授業の在り方 について |
令和6年6月14日~ 12月12日 |
中嶋宏明 伊木まり子 惠比須幹夫 片山誠也 加藤裕美 辰巳綾子 森雄亮 髙杉千代子 |
あり |
経済建設 | 公共施設マネジメント推進計画の検証及び 再編に向けての手法について |
令和6年6月13日~ 令和7年2月21日 |
中尾節子 塩見牧子 白本和久 浜田佳資 成田智樹 梶井憲子 橋本宏淳 |
あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
総務市民 | 災害に係る情報発信・広報について | 令和5年6月27日~令和6年2月22日 | 片山誠也 中嶋宏明 白本和久 竹内ひろみ 成田智樹 加藤裕美 辰巳綾子 | あり |
厚生文教 | 子育て支援について | 令和5年6月19日~令和6年2月22日 | 伊木まり子 森雄亮 吉村善明 神山さとし 山下一哉 中尾節子 芦谷真治 髙杉千代子 | あり |
経済建設 | 地域公共交通について | 令和5年6月16日~令和6年2月19日 | 改正大祐 橋本宏淳 福中眞美 塩見牧子 浜田佳資 惠比須幹夫 梶井憲子 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
市民文教 | シティズンシップ教育について | 令和4年10月27日~令和5年2月22日 | 山田耕三 梶井憲子 福中眞美 吉波伸治 塩見牧子 神山聡 | あり |
委員会名 | 審査案件 | 審査期間 | 委員 | 調査結果 |
---|---|---|---|---|
議員定数に関する特別委員会 | 令和3年議員提出議案第3号 生駒市議会の議員の定数を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 令和3年12月6日~令和4年12月21日 | 議長を除く全議員 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
市民文教 | 不登校の児童生徒の居場所・学習支援について | 令和3年6月14日~令和4年2月22日 | 沢田かおる 山下一哉 福中眞美 吉波伸治 中浦新悟 片山誠也 | あり |
厚生消防 | 市と生駒市社会福祉協議会とのあるべき関係について | 令和3年6月11日~令和4年3月14日 | 伊木まり子 中尾節子 塩見牧子 吉村善明 成田智樹 上村京子 | あり |
都市建設 | 公共下水道管渠整備事業について | 令和3年6月22日~令和4年2月22日 | 山田耕三 中嶋宏明 中谷尚敬 浜田佳資 改正大祐 加藤裕美 | あり |
議員定数等に関する特別委員会 | 議員定数及び常任委員会の編成について | 令和3年6月17日~令和3年11月5日 | 福中眞美 片山誠也 塩見牧子 浜田佳資 惠比須幹夫 山田耕三 改正大祐 梶井憲子 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 生駒市の強みや特性を最大限生かした「稼ぐ」まちづくりについて | 令和2年6月15日~令和3年2月24日 | 沢田かおる 中尾節子 吉波伸治 中浦新悟 吉村善明 山下一哉 | あり |
市民文教 | 生駒市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画について | 令和2年6月15日~令和3年1月28日 | 成田智樹 中嶋宏明 福中眞美 浜田佳資 改正大祐 上村京子 | あり |
市民文教 | 生駒市立幼稚園の預かり保育利用料金の変更について | 令和2年6月15日~令和3年3月24日 | 成田智樹 中嶋宏明 福中眞美 浜田佳資 改正大祐 上村京子 | あり |
都市建設 | 生駒市バリアフリー基本構想及び特定事業計画について | 令和2年6月12日~令和2年11月19日 | 梶井憲子 惠比須幹夫 中谷尚敬 塩見牧子 片山誠也 松本守夫 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 地域と防災について | 令和元年6月21日~令和2年2月25日 | 片山誠也 沢田かおる 中谷尚敬 山田耕三 改正大祐 上村京子 | あり |
市民文教 | 子どもの命と成長を守る取組について | 令和元年6月21日~令和2年2月25日 | 塩見牧子 中尾節子 白本和久 惠比須幹夫 松本守夫 加藤裕美 | あり |
厚生消防 | 地域包括ケアシステムの深化・推進について | 令和元年6月20日~令和2年2月25日 | 福中眞美 中嶋宏明 伊木まり子 吉波伸治 浜田佳資 成田智樹 | あり |
都市建設 | 人口減少社会における都市公園の管理及び利活用について | 令和元年6月20日~令和2年2月27日 | 中浦新悟 神山聡 竹内ひろみ 吉村善明 梶井憲子 山下一哉 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 自治体新電力の取組について | 平成30年6月18日~平成31年2月28日 | 下村晴意 沢田かおる 中谷尚敬 中浦新悟 神山聡 松本守夫 | あり |
市民文教 | 学校教育における校種間連携について | 平成30年6月18日~平成30年12月13日 | 山田耕三 西山洋竜 福中眞美 樋口清士 成田智樹 久保秀徳 | あり |
厚生消防 | がん予防の取組について | 平成30年6月15日~平成31年2月25日 | 伊木まり子 白本和久 吉波伸治 竹内ひろみ 惠比須幹夫 改正大祐 | あり |
都市建設 | 水道事業の広域化について | 平成30年9月11日~平成31年2月25日 | 片山誠也 桑原義隆 井上充生 浜田佳資 吉村善明 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 観光の産業化に向けたまちづくりについて | 平成29年9月25日~平成30年2月27日 | 成田智樹 山田耕三 福中眞美 浜田佳資 沢田かおる 松本守夫 | あり |
市民文教 | 子ども・若者育成支援の取組について | 平成29年9月25日~平成30年2月26日 | 下村晴意 白本和久 井上充生 吉波伸治 竹内ひろみ 神山聡 | あり |
厚生消防 | 健康と福祉の視点から考えるまちづくりについて | 平成29年6月19日~平成30年2月28日 | 伊木まり子 桑原義隆 樋口清士 吉村善明 久保秀徳 | あり |
都市建設 | 立地適正化計画の策定による「コンパクトシティ・プラス・ネットワーク」の取組について | 平成29年9月22日~平成30年2月20日 | 西山洋竜 片山誠也 中谷尚敬 中浦新悟 惠比須幹夫 改正大祐 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 地域経済活性化施策について | 平成28年9月26日~平成28年12月15日 | 下村晴意 西山洋竜 中谷尚敬 樋口清士 浜田佳資 沢田かおる | あり |
市民文教 | 安心、安全な放課後の児童の生活及び活動の保障について | 平成28年6月20日~平成29年3月1日 | 福中眞美 成田智樹 吉波伸治 塩見牧子 吉村善明 改正大祐 | あり |
厚生消防 | 高齢者交通費助成について | 平成28年7月26日~平成28年11月10日 | 伊木まり子 惠比須幹夫 中浦新悟 桑原義隆 片山誠也 久保秀徳 | あり |
都市建設 | 狭あい道路の拡幅整備等について | 平成28年10月7日~平成29年2月28日 | 白本和久 松本守夫 井上充生 竹内ひろみ 山田耕三 神山聡 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 行政情報の公開と活用促進について | 平成27年6月19日~平成28年2月26日 | 吉波伸治 塩見牧子 井上充生 竹内ひろみ 惠比須幹夫 神山聡 | あり |
市民福祉 | 生駒市における幼保連携の在り方について | 平成27年6月18日~平成28年2月26日 | 伊木まり子 成田智樹 樋口清士 桑原義隆 沢田かおる 久保秀徳 | あり |
都市建設 | 空き家対策について | 平成27年6月18日~平成28年2月26日 | 福中眞美 西山洋竜 中谷尚敬 中浦新悟 浜田佳資 片山誠也 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 救急業務等について | 平成26年6月17日~平成27年2月25日 | 吉村善明 成田智樹 有村京子 中浦新悟 塩見牧子 山田弘己 | あり |
市民福祉 | 地域包括ケアシステムについて | 平成26年6月16日~平成27年9月12日 | 伊木まり子 惠比須幹夫 上原しのぶ 角田晃一 樋口清士 山田耕三 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
都市建設 | 市民協働のまちづくり手法について | 平成25年6月17日~平成26年2月27日 | 樋口清士 中浦新悟 山田正弘 塩見牧子 樋口稔 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
企画総務 | 指定管理者制度について | 平成24年6月19日~平成25日2月27日 | 中浦新悟 惠比須幹夫 井上充生 角田晃一 塩見牧子 浜田佳資 | あり |
市民福祉 | 障がい者の自立と支援について | 平成24年6月18日~平成25年2月7日 | 上原しのぶ 成田智樹 山田正弘 伊木まり子 山田弘己 樋口稔 | あり |
環境文教 | 今後の学校給食の在り方について | 平成24年6月19日~平成25年3月15日 | 下村晴意 吉村善明 有村京子 樋口清士 竹内ひろみ 山田耕三 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
市民福祉 | 観光政策の在り方について | 平成23年6月16日~平成24年2月24日 | 伊木まり子 吉波伸治 樋口清士 塩見牧子 竹内ひろみ 西山洋竜 | あり |
環境文教 | 教育現場の現状について | 平成23年6月16日~平成24年2月24日 | 山田正弘 中浦新悟 浜田佳資 惠比須幹夫 樋口稔 山田耕三 | あり |
委員会名 | 調査案件 | 調査期間 | 委員氏名 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
市民福祉 | 行政サービスの電子化の取組について | 平成22年6月18日~平成23年3月15日 | 稲田欣彦 八田隆弘 中谷尚敬 上原しのぶ 小笹浩樹 塩見牧子 | あり |