議会の構成
- [2022年4月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市議会は、市民の皆様を代表する議員によって構成されています。
- 議員定数
議員の定数は、法律により市の人口に応じて定められた範囲内において、条例で定めることになっており、生駒市の定数は22人となっています。
なお、議員の任期は4年と定められています。
現在の生駒市議会議員の任期は令和5年4月30日から令和9年4月29日までです。 - 正・副議長
議長と副議長は、議員の中から選挙で選ばれます。議長は市議会の代表であり、議場の秩序を保ち、会議を進め、市議会の事務を指揮・監督します。また、副議長は、議長が病気で不在のときなどに議長に代わって、その仕事を行います。 - 会派
自分たちの意見を市政により多く反映させるため、同じ意見や考え方を持った議員が集まりグループをつくっています。このグループを会派といいます。
所属会派別一覧