委員会視察報告
委員 会 |
調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告 書 |
---|---|---|---|---|---|
企画 総務 |
政策法務について | 令和6年10月30日、 10月31日 |
千葉県流山市、静岡県静岡 市 |
山下一哉 福中眞美 竹内ひろみ 吉村善 明 改正大祐 神山さと し 芦谷真治 |
あり |
厚生 文教 |
学校におけるプール施設と授業の在り 方について |
令和6年8月1日 | 生駒中学校、生駒北小中学 校、生駒東小学校 |
中嶋宏明 伊木まり 子 惠比須幹夫 片山誠 也 加藤裕美 辰巳綾子 森雄亮 髙杉千代子 |
あり |
令和6年10月9日、 10月10日 |
千葉県君津市、千葉県佐倉 市 |
中嶋宏明 伊木まり 子 惠比須幹夫 片山誠 也 加藤裕美 辰巳綾子 森雄亮 髙杉千代子 |
あり | ||
経済 建設 |
公共施設マネジメント推進計画の検 証及び再編に向けての手法について |
令和6年10月28日、 10月29日 |
千葉県佐倉市、東京都東村 山市 |
中尾節子 塩見牧子 白本和久 浜田佳資 成田智樹 梶井憲子 橋本宏淳 |
あり |
議会 改革 特別 |
(1)予算決算準備会について (2)常任委員及び議会運営委員の任 期について |
令和6年4月15日 | 愛知県瀬戸市 | 片山誠也 成田智樹 塩見牧子 浜田佳資 改正大祐 加藤裕美 中嶋宏明 梶井憲子 |
あり |
議会 運営 |
(1)オンライン委員会の試行について (2)玉名市議会災害対応基本計画 (議会BCP)の策定について及びオ ンライン委員会の開催に向けた取組に ついて |
令和7年1月22日、 1月23日 |
熊本県合志市、熊本県玉名 市 |
成田智樹 中嶋宏明 白本和久 塩見牧子 片山誠也 改正大祐 山下一哉 梶井憲子 芦谷真治 橋本宏淳 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
総務市民 | 災害に係る情報発信・広報について | 令和5年10月31日、11月1日 | 福岡県朝倉市、熊本県熊本市 | 片山誠也 中嶋宏明 白本和久 竹内ひろみ 成田智樹 加藤裕美 辰巳綾子 |
あり |
厚生文教 | 子育て支援について | 令和5年10月24日、10月25日 | 千葉県松戸市、東京都墨田区 | 伊木まり子 森雄亮 吉村善明 神山さとし 山下一哉 中尾節子 芦谷真治 髙杉千代子 |
あり |
経済建設 | (1)富士市の公共交通の取組について (2)路線バスへの支援及び利用促進に関する取組について |
令和5年10月31日、11月1日 | 静岡県富士市、静岡県浜松市 |
改正大祐 橋本宏淳 福中眞美 塩見牧子 浜田佳資 惠比須幹夫 梶井憲子 |
あり |
議会運営 | (1)決算審査資料(歳入歳出決算に係る主要施策の実績報告)について (2)予算審査資料(予算の概況)について |
令和6年1月30日、1月31日 | 埼玉県ふじみ野市、神奈川県藤沢市 | 福中眞美 梶井憲子 白本和久 成田智樹 片山誠也 改正大祐 山下一哉 芦谷真治 森雄亮 橋本宏淳 吉村善明 惠比須幹夫 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 地域と防災について | 令和元年10月30日、10月31日 | 愛知県岡崎市、静岡県浜松市 | 片山誠也 沢田かおる 中谷尚敬 山田耕三 改正大祐 欠席 上村京子 |
あり |
市民文教 | 子どもの命と成長を守る取組 | 令和元年11月14日、11月15日 | 愛知県一宮市、東京都狛江市 | 塩見牧子 中尾節子 白本和久 惠比須幹夫 松本守夫 加藤裕美 |
あり |
厚生消防 | 地域包括ケアシステムの深化・推進について | 令和元年10月30日、10月31日 | 東京都国立市、東京都武蔵野市 | 福中眞美 中嶋宏明 吉波伸治 浜田佳資 成田智樹 欠席 伊木まり子 |
あり |
都市建設 | 都市公園の現地調査 | 令和元年10月11日 | 市内都市公園 | 中浦新悟 神山聡 竹内ひろみ 吉村善明 梶井憲子 山下一哉 |
あり |
1.公園の機能再編について 2.小規模公園の管理と利活用について |
令和元年11月6日、11月7日 | 東京都調布市、東京都西東京市 | |||
議会運営 | 1.常任委員会の再編について 2.(1)大学との連携について (2)政策条例提案の取組について |
令和2年1月28日、1月29日 | 神奈川県座間市、神奈川県横須賀市 | 吉村善明 松本守夫 福中眞美 白本和久 中浦新悟 成田智樹 惠比須幹夫 改正大祐 山下一哉 中谷尚敬 伊木まり子 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | (1)自治体新電力の取組について (2)自治体と地域新電力会社の連携の在り方について |
平成30年10月15日、10月16日 | 福岡県みやま市、鹿児島県日置市 | 下村晴意 沢田かおる 中谷尚敬 中浦新悟 神山聡 松本守夫 |
あり |
市民文教 | 学校教育における校種間連携について | 平成30年10月11日、10月12日 | 栃木県宇都宮市、埼玉県草加市 | 山田耕三 西山洋竜 福中眞美 樋口清士 成田智樹 欠席 久保秀徳 |
あり |
厚生消防 | (1)がん検診の取組について (2)がん予防に向けた健康づくりの取組について |
平成30年10月15日、10月16日 | 神奈川県大和市、東京都荒川区 | 伊木まり子 白本和久 吉波伸治 竹内ひろみ 惠比須幹夫 改正大祐 |
あり |
都市建設 | 水道事業の広域化について | 平成30年10月24日、10月25日 | 香川県、香川県広域水道 企業団 |
片山誠也 桑原義隆 浜田佳資 吉村善明 欠席 井上充生 |
あり |
議会運営 | (1)大規模災害時の議会運営について (2)議会からの政策形成の取組について |
平成30年11月13日、11月14日 | 福島県福島市、福島県会津若松市 | 吉村善明 片山誠也 白本和久 樋口清士 浜田佳資 桑原義隆 成田智樹 沢田かおる 改正大祐 松本守夫 中谷尚敬 福中眞美 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 観光の産業化に向けたまちづくりについて | 平成29年11月7日、11月8日 | 鳥取県倉吉市、鳥取県米子市 | 成田智樹 山田耕三 福中眞美 浜田佳資 沢田かおる 松本守夫 |
あり |
市民文教 | 子ども・若者育成支援の取組について | 平成29年10月31日、11月1日 | NPOスチューデント・サポート・フェイス(佐賀県佐賀市)、 北九州市子ども・若者応援センター「YELL」(福岡県北九州市) |
下村晴意 白本和久 井上充生 吉波伸治 竹内ひろみ 神山聡 |
あり |
厚生消防 | 健康と福祉の視点から考えるまちづくりについて | 平成29年11月7日、11月8日 | 東京都多摩市、東京都町田市 | 伊木まり子 桑原義隆 樋口清士 吉村善明 久保秀徳 |
あり |
都市建設 | 立地適正化計画の策定による『コンパクトシティ・プラス・ネットワーク』のまちづくりについて | 平成29年10月31日、11月1日 | 山口県周南市、福岡県飯塚市 | 西山洋竜 片山誠也 中谷尚敬 中浦新悟 惠比須幹夫 改正大祐 |
あり |
議会運営 | (1)通年議会について (2)タブレットの運用について |
平成30年2月6日、2月7日 | 長崎県議会、長崎県壱岐市 | 吉村善明 片山誠也 下村晴意 伊木まり子 白本和久 樋口清士 浜田佳資 桑原義隆 改正大祐 松本守夫 中谷尚敬 福中眞美 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | (1)コワーキングスペースを活用した創業支援について (2)エコノミックガーデニング事業について |
平成28年11月10日、11月11日 | 東京都小金井市、静岡県藤枝市 | 下村晴意 西山洋竜 中谷尚敬 樋口清士 浜田佳資 沢田かおる |
あり |
市民文教 | 安心、安全な放課後の児童の生活及び活動の保障について | 平成28年8月1日 | 生駒学童1、生駒学童2、桜ヶ丘学童1、桜ヶ丘学童2 | 福中眞美 成田智樹 吉波伸治 塩見牧子 吉村善明、改正大祐 |
あり |
平成28年10月31日、11月1日 | 千葉県我孫子市、東京都小平市 | 福中眞美 成田智樹 吉波伸治 塩見牧子 吉村善明 改正大祐 |
あり | ||
平成29年2月10日 | 壱分小学校(放課後子ども教室) | 福中眞美 吉波伸治 塩見牧子 吉村善明 改正大祐 欠席 成田智樹 |
あり | ||
厚生消防 | 高齢者交通費助成について | 平成28年10月31日、11月1日 | 岡山県玉野市、広島県福山市 | 伊木まり子 惠比須幹夫 中浦新悟 桑原義隆 片山誠也 久保秀徳 |
あり |
平成28年10月12日、11月10日 | 市老人クラブ連合会、市地域包括支援センター | 伊木まり子 惠比須幹夫 中浦新悟 桑原義隆 片山誠也 久保秀徳 |
あり | ||
都市建設 | 狭あい道路の拡幅整備等について | 平成28年11月15日、11月16日 | 福岡県筑紫野市、長崎県長崎市 | 白本和久 松本守夫 井上充生 竹内ひろみ 山田耕三 神山聡 |
あり |
議会運営 | (1)タブレット端末の導入について (2)タブレット端末導入による議会ICT化の取組について |
平成29年1月26日、1月27日 | 神奈川県鎌倉市、愛知県安城市 | 吉村善明 山田耕三 吉波伸治 白本和久 福中眞美 樋口清士 浜田佳資 惠比須幹夫 改正大祐 松本守夫 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 行政情報の公開と活用促進について | 平成27年8月20日 | 京都府立大学京都政策研究センター | 吉波伸治 塩見牧子 井上充生 竹内ひろみ 惠比須幹夫 神山聡 |
あり |
平成27年10月20日、10月21日 | 神奈川県相模原市、神奈川県藤沢市 | 吉波伸治 塩見牧子 井上充生 竹内ひろみ 惠比須幹夫 神山聡 |
あり | ||
市民福祉 | 生駒市における幼保連携の在り方について | 平成27年9月7日 | (1)市立保育園 園長会 | 伊木まり子 成田智樹 樋口清士 桑原義隆 沢田かおる 久保秀徳 |
あり |
平成27年9月8日 | (2)市立幼稚園 園長会 | ||||
平成27年9月12日 | (3)市立みなみ保育園 保護者会 | ||||
平成27年10月17日 | (4)市立中保育園 保護者会 | ||||
平成27年10月24日 | (5)市PTA協議会 幼稚園部会 | ||||
平成27年10月21日、10月22日 | 千葉県習志野市(市立杉の子こども園)、東京都町田市 | 伊木まり子 成田智樹 樋口清士 桑原義隆 沢田かおる 久保秀徳 |
あり | ||
平成28年1月12日、1月14日 | 奈良佐保短期大学附属生駒幼稚園、白庭台幼稚園、白百合幼稚園、エンゼル幼稚園 | 伊木まり子 成田智樹 樋口清士 桑原義隆 沢田かおる 久保秀徳 |
あり | ||
環境文教 | (1)新潟県 いじめ、不登校等の解消と未然防止の取組について (2)新潟県長岡市 学校・子どもかがやき塾の取組について |
平成27年10月29日、10月30日 | 新潟県(県教育庁義務教育課、阿賀野市立安田中学校)、新潟県長岡市 | 下村晴意 吉村善明 白本和久 山田耕三 改正大祐 松本守夫 |
あり |
都市建設 | 空き家対策について | 平成27年11月5日、11月6日 | 東京都日野市、神奈川県横浜市、NPO法人 横浜プランナーズネットワーク(横浜市中区) | 福中眞美 西山洋竜 中谷尚敬 中浦新悟 浜田佳資 片山誠也 |
あり |
議会運営 | (1)議員間討議について (2)事務事業評価について (3)議会改革に向けた取組について |
平成28年1月26日、1月27日 | 福岡県古賀市、佐賀県佐賀市 | 吉村善明 山田耕三 吉波伸治 白本和久 福中眞美 中浦新悟 樋口清士 浜田佳資 惠比須幹夫 改正大祐 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 救急業務等について | 平成26年7月16日 | 生駒市消防本部 | 吉村善明 成田智樹 有村京子 中浦新悟 塩見牧子 山田弘己 |
あり |
平成26年10月30日、10月31日 | 茨城県庁、横浜市消防局 | 吉村善明 成田智樹 有村京子 中浦新悟 塩見牧子 山田弘己 |
あり | ||
平成26年11月25日 | 生駒市医師会、倉病院、阪奈中央病院、白庭病院、近畿大学医学部奈良病院、生駒市消防本部 | 吉村善明 成田智樹 有村京子 中浦新悟 塩見牧子 山田弘己 |
あり | ||
市民福祉 | 地域包括ケアシステムについて | 平成26年8月4日、9月2日 | 静岡県富士宮市、千葉県柏市、広島県尾道市、市内各地域包括支援センター、生駒市民生児童委員連合会、生駒市社会福祉協議会、生駒市医師会 | 伊木まり子 惠比須幹夫 上原しのぶ 角田晃一 樋口清士 山田耕三 |
あり |
環境文教 | (1)学力向上について (2)環境教育について |
平成26年10月29日、10月30日 | 秋田県秋田市、秋田県大仙市 | 下村晴意 桑原義隆 井上充生 浜田佳資 樋口稔 沢田かおる |
あり |
都市建設 | (1)低炭素社会を目指す都市づくりについて (2)安心歩行空間の整備について |
平成26年11月6日、11月7日 | 神奈川県藤沢市、千葉県船橋市 | 白本和久 西山洋竜 山田正弘 中谷尚敬 吉波伸治 竹内ひろみ |
あり |
病院事業特別 | 地域医療連携の在り方について | 平成26年7月7日 | 医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院(京都府宇治市)、 地方独立行政法人奈良県立病院機構 奈良県西和医療センター(生駒郡三郷町) |
上原しのぶ 吉村善明 有村京子 成田智樹 樋口稔 |
あり |
市立奈良病院(市立奈良病院運営市民会議)について | 平成27年1月16日 | 市立奈良病院 | 上原しのぶ 吉村善明 白本和久 樋口清士 桑原義隆 |
あり | |
議会運営 | (1)議会基本条例の見直しに関する調査研究について (2)議会基本条例の検証及び見直しについて (3)議会改革に向けた取組について |
平成26年10月23日、10月24日 | 静岡県島田市、愛知県岩倉市 | 桑原義隆 山田弘己 山田正弘 井上充生 上原しのぶ 下村晴意 吉波伸治 塩見牧子 浜田佳資 吉村善明 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | シティプロモーションの在り方について | 平成25年10月24日、10月25日 | 広島県東広島市、福岡県北九州市 | 下村晴意 山田弘己 中谷尚敬 角田晃一 伊木まり子 竹内ひろみ |
あり |
市民福祉 | (1)幼保一元化の取組について (2)小規模多機能型居宅介護事業について |
平成25年11月5日、11月6日 | 神奈川県平塚市、東京都世田谷区 | 上原しのぶ 吉村善明 吉波伸治 成田智樹 桑原義隆 山田耕三 |
あり |
環境文教 | 小中一貫教育の導入と運営について | 平成25年11月11日、11月12日 | 広島県府中市、福岡県福岡市 | 白本和久 惠比須幹夫 井上充生 有村京子 浜田佳資 西山洋竜 |
あり |
都市建設 | 市民協働のまちづくり手法について | 平成25年10月28日、10月29日 | 東京都国分寺市、東京都狛江市 | 樋口清士 中浦新悟 山田正弘 塩見牧子 樋口稔 |
あり |
議会運営 | (1)ICT推進基本計画について (2)議会基本条例の検証及び見直しについて (3)文京区議会地震等災害対策本部設置要綱について (4)同要綱に基づく運用訓練について |
平成25年10月17日、10月18日 | 千葉県流山市議会、東京都文京区議会 | 井上充生 下村晴意 山田正弘 白本和久 塩見牧子 浜田佳資 竹内ひろみ 山田弘己 西山洋竜 山田耕三 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 指定管理者制度について | 平成24年7月30日、7月31日 | 東京都千代田区、神奈川県横浜市 | 中浦新悟 惠比須幹夫 井上充生 角田晃一 塩見牧子 浜田佳資 |
あり |
平成24年10月15日、10月16日 | 市内指定管理者管理運営施設(やすらぎの杜 優楽、金鵄の杜 倭苑、RAKU-RAKUはうす、たけまるホール) | 中浦新悟 惠比須幹夫 井上充生 角田晃一 塩見牧子 浜田佳資 |
あり | ||
平成24年10月25日 | 市内指定管理者管理運営施設(福祉センター、井出山屋内温水プール きらめき、総合公園スポーツ施設) | 中浦新悟 惠比須幹夫 井上充生 角田晃一 塩見牧子 浜田佳資 |
|||
平成24年11月5日 | 市内指定管理者管理運営施設(生駒山麓公園、生駒山麓公園ふれあいセンター) | 中浦新悟 惠比須幹夫 井上充生 角田晃一 塩見牧子 浜田佳資 |
|||
市民福祉 | 障がい者の自立と支援について | 平成24年8月3日 | 市内の生活支援センターコスモールいこま、生活支援センターあすなろ、生活支援センターあけび、生活支援センターかざぐるま、テクノパークぷろぼの生駒 | 上原しのぶ 成田智樹 山田正弘 伊木まり子 山田弘己 樋口稔 |
あり |
平成24年11月5日、11月6日 | 富山県富山市、富山県砺波市 | 上原しのぶ 成田智樹 山田正弘 伊木まり子 山田弘己 樋口稔 |
あり | ||
環境文教 | 今後の学校給食の在り方について | 平成24年7月11日 | 生駒市学校給食センター | 下村晴意 吉村善明 有村京子 樋口清士 竹内ひろみ 山田耕三 |
あり |
平成24年10月15日、10月16日 | 香川県高松市、愛媛県今治市 | 下村晴意 吉村善明 有村京子 樋口清士 竹内ひろみ 山田耕三 |
あり | ||
平成25年1月17日 | 奈良県庁 | 下村晴意 吉村善明 有村京子 樋口清士 竹内ひろみ 山田耕三 |
あり | ||
都市建設 | (1)公園事業について (2)空き家等の適正管理について |
平成24年11月5日、11月6日 | 神奈川県小田原市、千葉県松戸市 | 白本和久 桑原義隆 中谷尚敬 吉波伸治 西山洋竜 |
あり |
病院事業特別 | 病院開院後の病院運営に対する市民参画に関する事項について | 平成24年10月22日 | 神奈川県川崎市 | 上原しのぶ 桑原義隆 白本和久 樋口清士 吉村善明 |
あり |
議会運営 | (1)自由討議について (2)政策討論の場について (3)市民と議会の対話集会について (4)特色ある議会運営と議会改革について |
平成24年10月29日、10月30日 | 岐阜県多治見市議会、愛知県犬山市議会 | 井上充生 中浦新悟 中谷尚敬 下村晴意 有村京子 角田晃一 浜田佳資 桑原義隆 樋口稔 吉村善明 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 災害時の後方支援政策及び復旧・復興政策について | 平成23年10月20日、10月21日 | 岩手県遠野市、岩手県陸前高田市 | 下村晴意 白本和久 井上充生 上原しのぶ 角田晃一 山田弘己 |
あり |
市民福祉 | 観光政策の在り方について | 平成23年11月1日、11月2日 | 東京都練馬区、東京都町田市 | 伊木まり子 吉波伸治 樋口清士 塩見牧子 竹内ひろみ 西山洋竜 |
あり |
平成23年11月14日 | 生駒市観光協会 | 伊木まり子 吉波伸治 樋口清士 塩見牧子 竹内ひろみ 西山洋竜 |
|||
平成24年1月24日、1月25日 | 大阪市福島区野田周辺、市内宝山寺周辺 | 伊木まり子 吉波伸治 樋口清士 塩見牧子 竹内ひろみ 西山洋竜 |
あり | ||
環境文教 | 教育現場の現状について (1)体力向上について (2)不登校・引きこもりの対策について |
平成23年10月24日、10月25日 | 愛知県刈谷市、愛知県豊橋市 | 山田正弘 中浦新悟 浜田佳資 惠比須幹夫 樋口稔 山田耕三 |
あり |
平成23年10月26日 | 大瀬中学校、生駒中学校 | 山田正弘 中浦新悟 浜田佳資 惠比須幹夫 山田耕三 欠席 樋口稔 |
|||
平成23年11月1日 | 生駒台小学校 | 中浦新悟 浜田佳資 惠比須幹夫 樋口稔 山田耕三 欠席 山田正弘 |
|||
平成23年11月2日 | 鹿ノ台小学校 | 山田正弘 中浦新悟 浜田佳資 惠比須幹夫 樋口稔 山田耕三 |
|||
都市建設 | 誰もが移動しやすい、人にやさしいまちづくりの整備について | 平成23年11月17日、11月18日 | 愛知県小牧市、愛知県安城市 | 中谷尚敬 吉村善明 有村京子 成田智樹 桑原義隆 欠席 吉田正人 |
あり |
議会改革特別 | 議会改革の取組と議会基本条例について | 平成23年8月4日、8月5日 | 愛知県豊田市、長野県松本市 | 下村晴意 山田弘己 角田晃一 樋口清士 塩見牧子 浜田佳資 惠比須幹夫 西山洋竜 吉村善明 欠席 白本和久 |
あり |
議会運営 | (1)行政の政策評価について (2)予算委員会の常任委員会化について (3)議会運営について |
平成24年2月2日、2月3日 | 福岡県久留米市、福岡県大野城市 | 樋口清士 白本和久 山田正弘 中谷尚敬 上原しのぶ 下村晴意 有村京子 角田晃一 吉波伸治 伊木まり子 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 市民参画について | 平成22年11月4日、11月5日 | 東京都町田市、東京都小金井市 | 小笹浩樹 中浦新悟 西口広信 下村晴意 塩見牧子 欠席 上原しのぶ |
あり |
市民福祉 | 行政サービスの電子化の取組について | 平成22年10月21日、10月22日 | 東京都荒川区、千葉県市川市 | 稲田欣彦 八田隆弘 中谷尚敬 小笹浩樹 塩見牧子 欠席 上原しのぶ |
あり |
環境文教 | ごみの有料化について | 平成22年11月4日、11月5日 | 島根県出雲市、鳥取県米子市 | 山田正弘 西口広信 井上清 下村晴意 谷村淳子 吉波伸治 |
あり |
都市建設 | 景観条例について | 平成22年11月8日 | 大阪府岸和田市、大阪府箕面市 | 浜田佳資 角田晃一 伊木まり子 中浦新悟 欠席 中野陽泰 |
あり |
議会運営 | (1)議会基本条例の制定過程について (2)議会基本条例の制定について (3)予算審査特別委員会 (4)議会の改革について |
平成22年11月11日、11月12日 | 山口県防府市、広島県呉市 | 井上充生 白本和久 山田正弘 矢奥憲一 有村京子 福中眞美 小笹浩樹 塩見牧子 角田晃一 欠席 浜田佳資 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 生駒市自治基本条例の進行管理について | 平成21年11月19日、11月20日 | 神奈川県海老名市、東京都中野区 | 小笹浩樹 中浦新悟 西口広信 下村晴意 塩見牧子 欠席 上原しのぶ |
あり |
市民福祉 | 健康づくりの推進に向けた施策展開について (1)世田谷区健康づくり推進条例について (2)静岡市健康福祉基本条例について |
平成21年10月28日、11月29日 | 東京都世田谷区、静岡県静岡市 | 矢奥憲一 樋口清士 山田正弘 中野陽泰 伊木まり子 欠席 宮内正厳 |
あり |
環境文教 | 放課後子どもプランについて (1)すまいるスクールについて (2)地域子どもクラブ「三鷹市子どもコミュニティ推進計画」について |
平成21年11月12日、11月13日 | 東京都品川区、東京都三鷹市 | 福中眞美 八田隆弘 中谷尚敬 井上充生 角田晃一 欠席 浜田佳資 |
あり |
都市建設 | 都市計画道路網の見直しについて (1)都市計画道路網の見直しについて (2)国分寺都市計画道路3・2・8号線沿道まちづくり計画について |
平成21年10月28日、10月29日 | 神奈川県横浜市、東京都国分寺市 | 白本和久 谷村淳子 稲田欣彦 酒井隆 井上清 有村京子 |
あり |
議会運営 | (1)予算特別委員会について (2)議員定数について (3)議会基本条例の制定過程について (4)決算審査の改革について |
平成22年2月4日、2月5日 | 東京都小金井市、東京都多摩市 | 稲田欣彦 矢奥憲一 中野陽泰 有村京子 福中眞美 塩見牧子 伊木まり子 欠席 小笹浩樹 宮内正厳 井上充生 |
あり |
委員会 | 調査案件 | 実施日 | 調査対象 | 出席状況 | 報告書 |
---|---|---|---|---|---|
企画総務 | 市民参画について (1)市民参加と市民協働について (2)市民活動の推進について |
平成20年11月12日、11月13日 | 東京都狛江市、神奈川県藤沢市 | 小笹浩樹 白本和久 稲田欣彦 井上清 樋口清士 欠席 宮内正厳 |
あり |
市民福祉 | 1.ハートフルプランについて (1)総合保健福祉計画について (2)広域連合介護保険事業計画について 2.生きいきカードについて (1)福祉タクシー券・福祉回数乗車券配布事業について (2)市循環バスの無料化について |
平成20年11月17日、11月18日 | 愛知県田原市、愛知県大府市 | 矢奥憲一 谷村淳子 山田正弘 中野陽泰 伊木まり子 欠席 上原しのぶ |
あり |
環境文教 | 廃食用油のリサイクル(地球温暖化対策)について (1)バイオマスタウン構想について (2)菜の花プランについて |
平成20年11月10日、11月11日 | 新潟県三条市、新潟県新潟市 | 下村晴意 中浦新悟 中谷尚敬 井上充生 有村京子 塩見牧子 |
あり |
廃食用油のリサイクル(地球温暖化対策)について | 平成21年3月5日 | 生駒市清掃センター | 下村晴意 中浦新悟 中谷尚敬 井上充生 有村京子 塩見牧子 |
あり | |
都市建設 | 緑の保全について (1)里やまボランティア入門講座等について (2)ふれあいの森整備事業等について |
平成20年10月9日、10月10日 | 千葉県松戸市、埼玉県志木市 | 福中眞美 西口広信 角田晃一 八田隆弘 |
あり |
緑の保全について | 平成20年11月7日 | 大阪府交野市 | 福中眞美 西口広信 浜田佳資 角田晃一 八田隆弘 欠席 酒井隆 |
あり | |
平成20年11月25日 | 大阪府箕面市 | 福中眞美 西口広信 浜田佳資 角田晃一 八田隆弘 欠席 酒井隆 |
あり | ||
議会運営 | (1)予算審査特別委員会について (2)議会改革に向けた取組について |
平成21年2月3日、2月4日 | 福岡県飯塚市、福岡県福岡市 | 中谷尚敬 下村晴意 山田正弘 矢奥憲一 西口広信 小笹浩樹 角田晃一 谷村淳子 中浦新悟 欠席 上原しのぶ |
あり |