第3章 パターンによる生駒らしい景観づくり

パターン16 商いのコミュニケーション【地域・通り】

【生駒らしさの読み解き】 生駒らしさを感じましょう


パターンイメージ

お店が並び、人が行き交い、にぎわう商店街(ぴっくり通り・元町)


パターンイメージ

 昔から、商店街ではお店が道に面して商品を並べ、道行くお客に対してコミュニケーションを取りながら商売をしてきました。

 商品を陳列したり、ポップやメッセージを掲出したり、季節感のある飾りや花で演出しながらお店のイメージを伝えたりして、店員がお客とやり取りをする光景が見られます。

 道とお店の中間の領域はそうした人と人のコミュニケーションの場であり、にぎわいある景観づくりに重要な空間として機能しています。






【生駒らしさのために】 これだけは守りましょう


○お店が並ぶ通りでは、商品の陳列や軒先の飾り付け、店員とお客のやり取りといったコミュニケーションの要素が、
 通りにいきいきと表れてくるようなしつらえとしましょう。

パターンイメージ

○にぎわいが途絶えないようにできるだけお店が連なるようにし、内部が全く見えないなど、コミュニケーションを閉
 ざすようなしつらえは避けましょう。



関連するパターン・・・こちらも参照してください




【生駒らしさの工夫】 こんなことやってみましょう


○周りと調和し、歩いて楽しい通りとなるような魅力的な
 お店のデザインを考えましょう。
○お店と通りの間に親密な関係が生まれるようなデザイン
 を考えましょう。
パターンイメージ パターンイメージ
すっきりとした雰囲気のお店
通りから中の様子がうかがえるウィンドウ


○建物の中の様子も外からうかがえるようにすることで、
 にぎわいを誘発しましょう。
○お客の目に情報が留まるようにしましょう。ただし、過
 度な露出は避けましょう。
パターンイメージ パターンイメージ
中の様子もまちなみの一部に
メニューやディスプレイを掲出(元町)


○お店同士の横の連なりを考えたデザインにしましょう。 ○横の連なりを演出する工夫を考えましょう。
パターンイメージ パターンイメージ
軒先が連なるデザインの工夫
暖簾でつなぐ

  トップページ> 第3章> パターン16 商いのコミュニケーション

Copyright© 2014 IKOMA CITY All Rights Reserved.