PCR検査や抗原検査を受検したい方へ
- [更新日:2022年3月22日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

発熱などの症状(咳、のどの痛みなど)がある場合
県内で受診できる、発熱外来認定医療機関一覧が奈良県ホームページに掲載されています。必ず事前に電話お問い合わせのうえで受診してください。
奈良県の発熱外来認定医療機関に関する情報提供についてのページ(別ウインドウで開く)
(注意)受診(検査)にかかる費用は、受診する医療機関に電話で問い合わせてください。

無症状で、感染の不安を感じる場合(濃厚接触者は対象外)
奈良県では、感染に不安を覚える無症状者に対して無料検査を実施しています。
生駒市内には8か所あります。予約制にしている場合もありますので、以下の県ホームページで事前にご確認ください。
(注意)
- 検査の結果が陽性であった場合は、改めて医療機関を受診していただく必要があります。
- 検査キットに限りがあるため、一時的に検査できない場合もあります。
奈良県新型コロナウイルス検査促進事業の実施について(感染拡大傾向時の一般検査)のページ(別ウインドウで開く)

濃厚接触者の方
・症状がある場合は、まず、かかりつけ医または発熱外来認定医療機関を受診してください。県内で受診できる、発熱外来認定医療機関一覧が奈良県ホームページに掲載されています。必ず事前に電話お問い合わせのうえで受診してください。その際、「濃厚接触者」であることを事前に伝えてください。
奈良県の発熱外来認定医療機関に関する情報提供についてのページ(別ウインドウで開く)
・その他の相談は、奈良県新型コロナ・発熱患者受診相談窓口(TEL 0742-27-1132(平日・土日祝 24時間対応))にお問い合わせください。
濃厚接触者については、こちらの奈良県ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
お問い合わせ
生駒市 新型コロナウイルス感染症対策本部
住所: 〒630-0288 奈良県生駒市東新町8番38号
電話: 0743-74-1111(内線3110)
ファクス: 0743-74-9100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!