生駒市内の全ての中学校で奈良先端科学技術大学院大学と連携した出前授業を行います
- [更新日:2021年2月24日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生駒市内の全ての中学校で、奈良先端科学技術大学院大学(以下、先端大学)と連携し、出前授業を実施します。
先端大学の教員や学生が講師として中学校を訪問し、先端科学に触れる出前授業を行います。
教育の多角化が進み、多様な形態で学習が進められるようになった一方で、児童生徒の理科離れが一つの課題とされている中、世界トップレベルの研究を牽引する先端大学と連携することで、理科学習への興味や探究心を引き出し、主体的・積極的な取組ができる資質を培うことを目的としています。
学校 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
生駒南中学校 | 10月30日(金曜日) | 身の回りでかしこくはたらく分子 |
生駒北中学校 | 11月13日(金曜日) | 光と色のスペクトル |
鹿ノ台中学校 | 11月13日(金曜日) | 光と色のスペクトル |
緑ヶ丘中学校 | 11月20日(金曜日) | 分子と光の知らない世界 |
生駒中学校 | 12月1日(火曜日) | 光と色の不思議 |
大瀬中学校 | 12月8日(火曜日) | 生物とロボット・AI |
光明中学校 | 12月7日(月曜日) | 野菜からDNAを取り出してみよう 植物の気孔の観察 |
上中学校 | 1月14日(木曜日) 1月15日(金曜日) | 生き物の細胞とは |