桜ヶ丘幼稚園
[2021年1月5日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年、🐀年が始まりました!
「未来に駆け出す元気な子ども達の育成」のために
職員一同、元気一杯頑張っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
<子育て支援活動についてお知らせ>
今般のコロナウィルス感染症の拡大防止のため、つぼみくらぶ及び地域の方への園庭開放を、中止させて
いただいていましたが、9月より、感染症対策をとりながらではありますが、再開させていただくことになりました。
自治会の回覧、掲示板等でご確認ください。ご参加お待ちしています。
未就園の集いにつきましては、《つぼみくらぶ》の欄をごらんください。
(注意)予定は変更になることがあります。ご了承ください。
「げんきに かがやけ さくらっこ」の育成
か ・・・ かんがえる子
が ・・・ がんばる子
や ・・・ やさしい子
け ・・・ けんこうな子
<基本方針>
○心身の調和のとれた、心豊かでたくましい子どもの育成をめざす。
・一人一人の心身の発達や育ちを大切にし、個性を生かす指導の方法を工夫する。
・運動遊びや食育、友達との遊びを通して経験を広げ、共感する心、感動する心を育てる。
・幼稚園と家庭、地域社会との連携を深める教育活動を展開していく。
・自己評価、学校関係者評価を実施し、その結果を活用して幼稚園教育の改善を図る。
笑顔いっぱい 楽しい!ワンダフルな桜ヶ丘幼稚園 ≪子ども達の遊びは学び≫
R2年度 取り組んでいきたいこと
☆元気にあいさつ
☆桜ヶ丘小学校との連携の継続・充実
*体力作り
・戸外遊びの充実
・散歩に出かける(季節ごとに)
・剣道・体操(子ども体操教室・親子体操教室)ヨガの充実
・体力測定の実施
*食育活動の充実
・季節ごとの野菜の栽培・収穫・クッキング体験
*見える化
・自由参観の実施(年4回)
・保育の様子をタイムリーに知らせる(水曜日降園時間に写真提示、担任からの話)
・掲示板・玄関前に写真掲示
・地域との連携 (スクールボランティア・東保育園・老人クラブ)
・ホームページ・ツイッターの充実
☆お父さんボランティア・お母さんボランティアの実施
*安心・安全な幼稚園
・登降園の安全(自転車・歩行者の交通ルールの徹底)
・散歩経路の下見・安全点検の徹底
・安全点検(毎月1回)
住所:奈良県生駒市桜ヶ丘7-16
TEL:0743-74-9711 FAX:0743-74-8924
近鉄奈良線東生駒駅下車、奈良交通あすか野バスセンター行「図書会館前」下車、西へ徒歩5分
R2年度 学年・組 | 男児 | 女児 | 合計 |
---|---|---|---|
年少ひよこ組 | 14 | 10 | 24 |
年中ひまわり組 | 7 | 9 | 16 |
年中あじさい組 | 7 | 9 | 16 |
年長にじ組 | 19 | 9 | 28 |
総合計 | 47 | 37 | 84 |
○土曜日・日曜日・祝日
○夏期休業日 7月20日~8月31日
○冬期休業日 12月23日~1月9日
○春期休業日 3月20日~4月9日
○幼稚園創立記念日 5月30日
生駒市 桜ヶ丘幼稚園
電話: 0743-74-9711
ファクス: 0743-74-8924
業務時間 8時30分~17時15分【閉庁日 土・日・祝・年末年始】
法人番号 1000020292095