市民活動推進センター登録申請書、更新申請書
- [更新日:2022年2月19日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードデータ(PDF)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申請書類名
市民活動推進センター登録申請書、市民活動推進センター登録更新申請書

概要説明
市内での市民公益活動を行う団体支援の一環として、登録いただいた団体に対して、研修室の使用や資料の作成等への支援も実施しています。

添付書類等

市民活動推進センター登録申請書(様式第1号)の場合
- 団体の規約またはそれに準ずるもの
- 会員名簿
- 団体の活動内容が分かる書類

市民活動推進センター登録更新申請書(様式第2号)の場合
- 会員名簿
- 前年度の団体の活動内容が分かる書類

該当条文など(基準)

対象
登録できる団体の条件は、以下のとおりです。
- 市民公益活動を行い、又は行う意思のある団体であること。ただし、会員向けの互助活動のみを行う団体は除く。
- 市民公益活動は、公共性、社会性があり、政治的、宗教的、営利的(収益を会員に分配する)目的がないこと。
- 生駒市内に活動拠点を有し、代表者が明確であり、団体の活動内容を公表できること。
- 年間を通じて市民公益活動を行っていること。
- 団体構成員が5名以上で、過半数が市内在住、在勤又は在学者であること。
- 市民活動推進センターと連携をとるとともに、同センターの行う事業に協力すること。

申請方法
申請書に添付書類を添えて提出してください。(郵送可)

受付場所
市民活動推進センターららポートにて随時受付。開館時間にお越しください。
- 開館時間
月曜日から土曜日午前9時から午後7時30分
ただし、午後5時以降に研修室の使用が無い場合は午後5時に閉館します。
- 休館日
日曜日・祝日・年末年始

受付期間
登録期間は、4月1日から翌年3月31日までとし、継続して登録を希望される場合は、市民活動推進センター登録更新申請書(様式第2号)に会員名簿と前年度の団体の活動内容が分かる書類を提出してください。

手数料等
なし

備考
- 電子メールなど、インターネットによる申請の受付は行っておりません。手続きは窓口で行ってください。
- 申請書の記載方法や手続について不明な点がありましたら、必ずご利用前に担当窓口に確認してください。