ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

あしあと

    ららゼミ ジモト塾

    • [更新日:2022年9月9日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

    ジモトが、帰って寝るだけの場所になっていませんか?

    オフィスや家庭以外の場所に、知り合いはいますか?

    ジモトを知れば、いいコトがある。

    ららゼミ ジモト塾を開催しました。

    チラシ表
    チラシ裏

    応募資格

    18歳以上(高校生不可)で、生駒のまちづくりに興味がある人。

    定員

    30名

    費用

    無料

    スケジュール

    第1回 -終了-

    今の仕事と違う何かを探すシンポジウム

    ~新しい働き方、新しい人生~

    6月4日(日曜日) 14時00分から16時30分

    詳しくは、こちら


    第2回 -終了-

    ボランティア活動で地域デビュー!

    6月18日(日曜日) 14時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    第2回 講師

    講師:(特活)ユースビジョン代表 赤澤清孝さん

    1974年兵庫県伊丹市生まれ。1995年の阪神・淡路大震災を契機に、学生有志できょうと学生ボランティアセンター(現・NPO法人ユースビジョン)を設立。2013年より大谷大学教員も兼務。講座では、ボランティア活動の魅力や自分にあった活動の見つけ方など、地域での活動のデビューに向けたポイントをご紹介。

    第3回 -終了-

    ブルーノ・タウトの幻の「生駒山嶺小都市計画」を追って

    7月9日(日曜日) 15時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    第3回 講師

    講師:生駒市情報政策課 森康通 さん

    ドイツ生まれの建築家ブルーノ・タウトが、来日中に計画した生駒山嶺小都市計画。昭和の始め、大阪電気軌道(近鉄の前身)の依頼により生駒山上に創られたその計画は、タウトの夢である「都市の冠」そのものだった-地域活動を通じてこの計画を紐解き、生駒山上の歴史に迫った経緯をお話しします。

    第4回 -終了-

    自分も社会もワクワクする仕事をつくる

     〜デザインプロデュースで変わる働き方〜

    7月30日(日曜日) 15時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    第4回 講師

    講師:ならそら代表 山本あつしさん

    クリエイティブ・イントロデューサー。ならそら 代表。「地域から社会をおもしろくする」をテーマに、文化や観光の振興、商店街や農村の活性化、地域産品を使った商品開発、少子化時代の学校づくりなど、領域を問わずデザインプロデュースを行う。今回はその方法論をシェアすることで、自分も社会もワクワクする、そんな働き方についてレクチャーします。

    第5回 -終了-

    プロボノ入門 

    仕事の経験・スキルを活かす、新しい社会との関わり方

    8月20日(日曜日) 15時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    第4回 講師

    講師:サービスグラント代表理事 嵯峨生馬 さん

    シンクタンク研究員を経て、2005年、日本におけるプロボノの草分けとして「サービスグラント」の活動を開始。幅広い企業・行政等と連携しながら、NPO・地域団体等の基盤強化を支援するプロボノプログラムを運営しています。講座では、プロボノの基礎知識から、具体的な参加方法や参加のメリットなどを、わかりやすく解説します。

    第6回・第7回 -終了-

    くらしとしごとの間の活動場所について考える

    「場」が生まれる楽しい仕掛けをつくろう

    思考編

    第6回 講師

    9月10日(日曜日) 15時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    講師:Attitude inc 代表 置田陽介 さん

    くらしとしごとの間の活動場所について考える

    「場」が生まれる楽しい仕掛けをつくろう

    実践編

    第7回 講師

    9月24日(日曜日) 13時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    講師:MERGETECTS代表  中津壮人さん


    私的な暮らしのための家、食べていくための仕事をする職場、それだけでは物足りないと感じる時、彩りとしての余暇の在りどころは大事なのではないだろうか?
    生駒に拠点を構えブランディングを中心としたデザインディレクションを手がけるAttitude inc. 代表・置田陽介と、大阪九条にシェアアトリエを構えつつ工業デザイナーとして活動するMERGETECTS 代表・中津壮人が、各々の仕事事例を紹介しながら、公共の場所にコミュニティが生まれる仕組みを共に考え、そのための装置を作り上げるまでをワークショップ形式で前後半2回の枠で行います。


    屋台が完成しました!

    ららポートスタンド

    第8回 -終了-

    生駒市のスポーツ推進

    ~スポーツの力で”笑顔”と"元気”な生駒へ~

    10月15日(日曜日) 15時00分〜17時00分

    場所:市民活動推進センターららポート

    第8回講師

    講師:リトルパイン地域総合型スポーツクラブ 会長 松岡岳史さん

    義父が定年後、外出が無くなり、心身の不調のため入院したことをきっかけに、妻がノルディックウォーキングを父と始め、心身の改善を目の当たりにしました。スポーツの持つ力の重要性を再認識し、多くの方に知ってもらいたく、総合型地域スポーツクラブを設立しました。地域の人々と触れ合える毎日に楽しさを感じながら頑張っています。

    第8回 講師

    講師:生駒市スポーツ振興課 西政仁さん 

    学生時代はレスリング漬けの日々を過ごし、現在は生駒市のスポーツ担当17年目。スポーツから与えられる感動を、多くの市民に実感していただき、スポーツの力で“笑顔”と“元気”な街を、みんなで一緒につくりましょう。


    第9回・第10回 -終了-

    poRiffで買い物袋がパーティーグッズにドロン!

    あなたは何を持ち寄る?! 最後はみんなでポットラックパーティー!!

    11月5日(日曜日) 13時00分〜16時00分

    (終了時間を1時間延長しています。)

    場所:市民活動推進センターららポート


    悪天候のため第9回を延期し、11月5日(日曜日)に予定していた第10回と共に第9回を開催しました。

    メイン講師

    メイン講師:poRiff 代表 薮内都さん
    サブ講師:場とコトLAB  代表 中脇健児さん

    メイン講師・薮内都は2012年よりpoRiff代表として、複数の福祉施設に関わりながらアートディレクションを担う。 poRiff(ポリフ)とは、買い物時にもらうカラフルなレジ袋をコラージュしたものに熱を加え圧着させることで出来上がるシートのこと。今回は、ガーランドやコースター、ランチョンマットなどオリジナルパーティグッズを作ります。

    第10回 講師

    講師:場とコトLAB 代表 中脇健児さん

    “その場にいる人とその場だからできるコトを考える”をモットーに、アート、コミュニティプログラム、地場産業支援、教育、ワークショップなど幅広く活動する。いつもと少し違う「コト、モノ、場」のつくり方を学び、体験してきた本講座の最後は、“私らしい何か”をもちよって「いつもの場」を変えてみます。

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    生駒市地域活力創生部市民活動推進センター

    電話: 0743-75-6000

    ファクス: 0743-75-0151

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    [公開日:2021年3月2日]

    ID:9880