ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

検索

サイト内検索

現在位置

あしあと

    振り込め詐欺が増えています!

    • [更新日:2020年6月30日]

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     

     平成29年に入り、全国的に振り込め詐欺が激増しています。

     生駒市も例外ではなく、3月24日現在で、

         7件(前年同期0件) 被害総額 約3590万円(前年同期0円)

    奈良県内でも、2月末現在で、

        37件(前年同期8件) 被害総額 約8121万円(前年同期約4902万円)

    もの被害が発生しおり、危機的な状況です。

     生駒市では、各防犯団体や、生駒警察署と連携しながら、

    ・ 振り込め詐欺被害防止ストップシートを作成し、ATM機の足元に張っていただいたり

    ・ 銀行支店内で、被害者に対して声を掛ける訓練などを実施したり

    ・ 生駒警察の警察官が、個々の高齢者宅への訪問し、被害防止を呼びかけたり

    などの活動を支援しています。


     市内の金融機関についても、還付金詐欺などが疑われる取引について機械的に停止するなどの被害防止対策を講じていただいています。高齢者の方は、いわゆる「タンス貯金」をされている方も多くいらっしゃるとお聞きしますが、是非、金融機関など安全な場所に預けるようにしましょう。


     広報「いこまち」4月15日号では、訪問販売お断りステッカーと合わせて、電話機に貼り付けていただけるような、詐欺被害防止ステッカーを全戸配布する予定ですので、是非、ご自宅の電話機に貼り付けていただきたいと思います。


     また、平成28年度から初めた事業で、好評を得ている特殊詐欺防止機器の購入費用一部補助を平成29年度も引き続き行うことを決めました。この機器は、「この通話は振り込め詐欺防止のため録音します。」などというアナウンスが流れるのですが、犯人はこう言った録音をすごく嫌うそうですので、活用していただきたいと思います。

    特に、若い世代の方に購入していただき、ご両親が使用する電話機に取り付けてあげてほしいと思います。高齢者の周りの若い方の小さな気遣いが、高齢者を深刻な詐欺被害から守るのです。


     生駒市では、これからも様々な方々と連携しながら、市民を振り込め詐欺被害から守り、安全、安心なまちにしていきたいと考えていますので、今後ともご支援よろしくお願いいたします。


    [公開日:2017年3月31日]

    ID:9533